• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomezzo7のブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

ジョージマイケル

ジョージマイケルジョージマイケルが亡くなったとのニュースが流れています。

〈速報〉ジョージ・マイケルさん死因は心不全、激太り苦しむ








クリスマスシーズンになると「ラストクリスマス」も定番の一つとして流れているのをよく聴きますが、そのクリスマスに亡くなったというのも何か因縁めいたものを感じます。

Last Christmas (Wham!)




洋楽ブームの中で、聴き始めた頃によく聴いていたアーティスト/グループの一つですから、思い出がたくさんあります



Wham!デビュー当初はレコード会社の方針か、軟派なイメージでしたが



ソロになってからは本人の好きな方向性&本来の実力を出せていたかも



最近はこんな感じになってたようです





Wake Me Up Before You Go-Go (Wham!)



この曲は「ウキウキウェイクミーアップ」なんて意味がよくわからない邦題が付いてました(笑)
ま、当時の流行なんでしょうね。
カルチャークラブの「カーマは気まぐれ」なんて、原題はサビの部分でわかる通り「Karma Chameleon」ですから、「気まぐれ」なんてどっから出てきたんだ?と(笑)

最近はイミフな邦題が付くことは少ないようですね。
しかし、カタカナ英語表記になってたりすると、却って意味が分かりにくいことがあったりも・・・?
カタカナ英語にするくらいなら、ストレートに英語表記でいいのでは?



Faith (George Michael)




当時はよく聴いてました

Club Tropicana (Wham!)



この曲は当時NHKか何かに二人が出演し、TV映像ながらも初生声が聴けるかと思いきや、超バレバレの口パクで歌っていたのを思い出します(笑)


Bad Boys (Wham!)




Freedom (Wham!)



確かこの曲は日本のCMに使われてたと思うので、聴いたことある人は多いかも



Wham!のメジャーデビューが'81なので35年前、自分もオッサンになるわけだ(;´・ω・)



一時期フレディ・マーキュリーの後釜としてQUEENに参入なんて噂もありましたが、

Somebody to Love (Queen & George Michael)



個人的にはポール・ロジャースよりは違和感が少なかった気がします。



デヴィッド・ボウイも今年亡くなりましたが、80年代の洋楽ファンとしてはさみしいものがあります。
少し前にはデッドオアアライブのピート・バーンズも亡くなってましたね。


亡くなった方々のご冥福をお祈りします。(ー人ー)
Posted at 2016/12/27 18:49:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

これを見てw

ニヤッとしたヒト、純真な心はどこかに忘れてきてはいませんかっ?



お菓子ですよ?

ニヤッとしたヒトは淡路のナゾパラへGo!!



こちらは有名な(?)壺の絵

何が書かれていますか?



答えは下のほうに























































裸の男女が抱き合っている姿に見えたそこのアナタ、純真な心は失われていますよ


正解は、9頭のイルカですよ(笑)



しょーもないネタでサーセン(o_ _)o))


Posted at 2016/12/22 12:37:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

遡ってのダイジェスト?

遡ってのダイジェスト?サボっていた期間のブログをまとめてアップします








11月19日(1か月前(;^ω^)
京都へ紅葉ツアー


真如堂、真正極楽寺

穴場なのか意外に人が少なくて、観るのも撮影するのも良かったです

紅葉トンネル















慈照寺(銀閣寺)







将軍塚青龍殿



大舞台からの景観



大舞台にあるガラスの茶室








永観堂夜間ライトアップ

シン・ゴジラが出現し、巨大化したトトロを襲う図(笑)



夜間ライトアップは開始直後は恐ろしい人出でごった返し
時間的には余裕があるので、開始1時間くらい経った頃が人も減って良いかも

スマホカメラなので大した画は撮れませぬ










11月20日関西舞子






11月26日、梅田でマリオカート軍団を目撃




とある歩道



更にその先はこんな感じ
一応歩道ですw



ラスト1台




12月3日、京都某所にてじゅんきちさんよりお誘いあってプチオフ









その後はしろ8さんに付いて行ってムフフ体験w


ということで、駆け足のズボラブログでした(笑)


Posted at 2016/12/21 12:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月15日 イイね!

クリスマスマーケットとランチバイキングとナゾパラ

クリスマスマーケットとランチバイキングとナゾパラ気が付けば1カ月のブログ放置でしたが、久しぶりに更新w

いろいろ遊びには行ったりしてネタはあるのですが、とりあえず直近の分をば~

12月10日、閣下のプランニングで淡路&徳島ランチバイキングツアーに行って参りました。







まずは梅田にて本州組(閣下、教授、彼女)をピッキングの後、淡路某PAにてしぃたんと合流。





最初の訪問スポットは鳴門市ドイツ館
ドイツ館に移動中~到着の頃は、ちょうど通り雨でぐずつく空模様でしたが、ほんの一瞬でした。
しかし、駐車場は未舗装で、ちょっと入っただけで足回りはドロドロに





書き割りでキャッキャうふふ(?)の二人と、それを撮る人を撮る(笑)





ここでは地元のシュトーレンなどを購入しました



ここは日本の年末第九演奏発祥の地だそうです
ベートーヴェン像と偽ベートーヴェンw




続いてルネッサンスリゾート・ナルトへ移動し、ランチバイキング



ランチバイキングは税サ込で休日料金でも3k未満のリーズナブルなオ・ネ・ダ・ン



とうことで、ドーン



ドーン



鯛飯もウマウマ



海の幸をたらふく戴き、超満足(笑)


サンタコスのはずが、何処かの国の王様のような雰囲気





続いて、淡路で有名な某スポットへプチトレイン走行
て、追い抜いてますがw



途中妙にスリムなドラえもんに遭遇(笑)



オーシャンビュー(っぽい)




ということで着きました





ここから割と細い道(私道)を下っていくと、例の建物があります。

まずお出迎えしてくれるのが・・・



なかなかシュールなオブジェ達
遠目にはクロールで泳いでるのかと思ったら・・・



ノーコメントということで・・・(;^ω^)



こちらもノーコメントということで





鳥居の奥に見えるのが本館(?)です



駐車場に到着



これはかつて宿泊施設だったそうです



建物の中はここに載せるとヤヴァそうなので、オール自粛でwww
まぁ俗に言う○宝館です


まだ早いですが、ちょっとだけ水仙が咲いていました
ホントの見どころはこっちですよ・・・・ということにしといてください



私道上り
たぶん2mちょっとくらいしか幅がありません





ここからは近くのインターまでしぃたんの誘導でトレイン

ちょっとした間違いもあったりしながら



洲本温泉街



サンセットビュー




梅田で閣下&教授とお別れし




御堂筋イルミネーションをライドスルー










その後家の近くの24時間洗車場へ直行
ここはノンブラシなのでブラシ傷の心配はありませんが、洗浄もイマイチ
でも泥はキレイになりました



家に着いてから軽く拭き上げ



泥跳ねもこの通り




閣下、めっちゃ楽しい企画をありがとう(o*。_。)oペコッ
そして遊んでいただいた皆様にも感謝感謝

お昼に食べ過ぎたので、晩御飯は要りませんでいた

その後に食べに行った二人の胃袋に脅威を感じますwww




過去の分はぼちぼち書いていきま~す(笑)
Posted at 2016/12/15 08:03:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

「@結石持ち ポッケのお兄ちゃんのフォーゲルに乗ってたw。タンクの凸部分を赤くしてヤマハストロボライン仕様、エンジン&メーターはRX50、サスのダンパーが効いてない&スプリングが柔くてノーズダイブが恐ろしかった。けど楽しかったw」
何シテル?   01/10 17:58
とめぞです。よろしくお願いします。 GOLF7に乗り始めてから今まで、情報収集のため読ませていただいてましたが、自分も情報発信する側になれたら、と思いRO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021 222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

GOLF7.5バリアント TDI ハイラインマイスターコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:26:53
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 08:27:03
【 DIY製作 】 カーボン調水転写シート (完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 21:36:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年12月納車、GTI TCR(グレー)です。 7GTIから7.5GTI TCR ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年10月10日納車 2016yモデルです Dでは初の2016yモデルでした G ...
クライスラー イプシロン クライスラー・ランチア・イプシロン (クライスラー イプシロン)
2016.1.25 名残惜しいですが手放しました。 2015.06 ラッピングをしたの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のくせに無謀にも試乗もせずにいきなりスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation