• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

幸せの黄色い・・・

幸せの黄色い・・・今月10日にお亡くなりになった高倉健さん。
後で訃報を聞いて驚きました。
同じ福岡の中間市出身でした。

昭和を代表する名優で、寡黙で男の中の男という印象でしたが、意外にも親しい人には饒舌に話されることもあったとか・・・
また、楽屋でも新人の若手俳優の前ではきちっと立って挨拶をされ、逆に若手の方が恐縮しまくりだったということでした。

またひとり昭和を代表する俳優が去ってしまいました。

健さんといえば、任侠モノから「八甲田山」「野生の証明」「南極物語」など名作も数々ありましたね。
その中でも異色の、北海道を舞台にしたロードムービー「幸せの黄色いハンカチ」も心に残っています。

この映画のヒントは、寅さんを撮影中の倍賞千恵子さんが当時ヒットしていたドーンの「幸せの黄色いリボン」を口ずさんでいたのを、監督の山田洋次さんが聞いて映画にしたみたいですね。

自分もこの曲は好きで良く聴いてましたが、後にそれを題材に映画になろうとは思いもしませんでしたね。しかも邦画で(^^)

その映画のラストシーンです♪
しかし皆さん若い!!
赤いマツダのファミリアが効果的に使われてますね。


そしてコチラが元になったドーンの「幸せの黄色いリボン」。
曲が好きでよく聴いてましたが、後に訳詩を見て(レコード買って)感動したことを覚えてます(~o~)


高倉健さん、感動をありがとう!安らかにお眠りください。
Posted at 2014/11/25 19:09:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2014年11月24日 イイね!

(第125回)「せから志賀SeasonVI」出撃の巻

(第125回)「せから志賀SeasonVI」出撃の巻先日の日曜日、久しぶりに志賀島で開催されてる「ふくおは」に行ってまいりました♪

やっぱり志賀島は良いですね!開放感があって(^^)
と、その前にatsuo@yellowコペさんとabu(アブ)さんと、香椎浜イオンにて待ち合わせ。


abu(アブ)さん、徐々に弄ってますねぇ(~o~)
しかもプッシュンとマジタンまで持参してて、ヤル気満々w

一息ついたところでオープンにして会場へとひた走り。。。

海ノ中道海浜公園を駆け抜けてのオープンは気持ち良いっす!

現場?に到着すると、同じくコペン乗りのshino-1さんもおられ、珍しく銀コペ2台と黄コペ2台の4ショット!


そして徐々に濃いクルマ達が集まって来る来る!
まだ下ろしたてのBMW M4!

その性能の半端無いのをこのブレーキが表してますよねぇ^_^;

おまけにエンジンルームのカーボンタワーバー?
Uの字のタワーバーって、こんなの初めて見たっす!


そして珍しいルノースポール・スパイダーも、しかも2台^^;




他にはアウディにSLKやポルシェやプジョーに、マスタングコンバーチブル。国産だとZにS2000、RX-7なども。
素晴しく濃いクルマがやってきましたね(^o^)

で、一旦会場の外に出ると穏やかな秋の海ですw


そして会場に戻ると、ほらほら始まりましたww
abu(アブ)さんの弄りオフ会が。。

プッシュンRSSとマジックタンクの取り付けでござい~~w

んで、マスタングコンバーチブル乗りの@えもさんも加勢に加わりましたが、@えもさんまるで自分の車のように弄ってましたね。
もしかして、セカンドカーにコペンを所持してるとか?

約1時間ほどで取り付け完了!


早速、ご本人のabu(アブ)さんが試運転&調整してました。
その効果に感動してました(~o~)
良かったよかった!
ちょうとお腹も空いてきたので、志賀島の定番。
「中西食堂」のサザエ丼を食しました♪


これがサザエ丼の全景ですな(^^)
abu(アブ)さんと自分が食べました。

atsuo@yellowコペさんは、ご当地グルメであるカレーさざえ丼をチョイス!
カレーの見た目はキーマっぽいですね。

ご本人曰く、サザエ丼の出汁とカレーがマッチしてて、意外にも美味しかったと申しておりましたヨ

その後は東区のSABに立ち寄って、あとの二人と別れて帰宅しました
Posted at 2014/11/24 16:58:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月24日 イイね!

みんカラ、ユーザーレビューが残ってたw

みんカラ、ユーザーレビューが残ってたw^_^;前IDで、コペンのレビューを書いてたモノが残ってたw

まだ乗り出して3ヶ月のレビューですが、Myコペもドノーマルで初々しい(^_^)
このあと「おはあり」デビューしてから徐々に弄り出したのですが、やはり皆さんのコペンを見ると扱いたくなるってもんですww

当時(2年半前)書いてたレビューは関連情報URLに載せてます。

御用とお急ぎでない方はご覧くださいませ。。。
Posted at 2014/11/24 15:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年11月16日 イイね!

「オールウェイズ 三丁目の夕日」メインテーマ♪

「オールウェイズ 三丁目の夕日」メインテーマ♪

2005年11月公開の映画「オールウェイズ 三丁目の夕日」のメインテーマ。

もうこのイントロが流れてくるだけで目から汗が潤んでくるようです(ToT)
これはもう神曲ですね。

本来、日本映画はあまり観ない性質なんですが、当時ひょんなことから劇場で観る機会がありました。
もともとは昭和の時代が好きなので、その辺はまんまと時流に乗っかった感もあった訳なんですが^_^;

映画が始まって直ぐの冒頭から涙腺決壊状態でしたね。
なんなんでしょうかねぇ!?
たかだか飛行機が飛んだだけで、あのウルウル感は・・・

そしてクリスマスのシーンから怒涛のように攻めてくる涙頂戴シーンの連続!!
まんまとハマってしまいましたねぇ(滝汗)

なので、映画とともにこのメインテーマもインプットされてしまったのですw

その後、続三丁目の夕日や三丁目の夕日`64も観ましたが、この1作目には叶わない(~o~)

とにかく!わずか3分足らずのこの曲は、優しさの中に郷愁を帯び切なくも希望を乗せた名曲となったのです。
Posted at 2014/11/16 19:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「😄おはようございます!

さて、さて、昨日はカミさん休みで来たるべき日のためにデミオで買い出しを!
まあ、理由は有るのでそのためにドンキやゆめタウン前のニトリとかナフコとか。
色々と回って買い物でした。」
何シテル?   09/23 09:06
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 567 8
91011 12 1314 15
16171819202122
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

TRD GRフロントコーナースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:46:49
アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation