• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっち@ま556の愛車 [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2014年5月6日

テープLEDで運転席、助手席、後部座席フットランプ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正のフットランプランプが暗いのでテープLEDを使ってイルミ連動のフットランプを増設しました。

純正のフットランプはオレンジで暖かみがあっていいのですが、暗いので…
2
テープLEDで運転席、助手席、後部座席フットランプ増設
まず電源確保のためインパネをばらします!
インパネのばらし方はググって調べました!
自分はオーディオの裏からイルミ線から取りました(*^^*)
検電テスターで探すとすぐわかると思います
3
テープLEDで運転席、助手席、後部座席フットランプ増設
作業に集中してしまったため写真を撮り忘れてしまいました(T-T)
運転席、助手席の純正フットランプの位置にテープLEDを両面テープて固定して運転席、助手席は終了(^^)d
4
テープLEDで運転席、助手席、後部座席フットランプ増設
次に後部座席です!
運転席、助手席外します。ボルト各4本ずつ!
シートを前や後ろに動かしたりしてシートを固定しているボルトを外します!
はずしたらシートを持ち上げて後部座席の方に倒してシートのしたを見れるようにして、オーディオからのイルミ線とアース線をスカッフプレートの横からカーペットの下を通して純正フットランプの近くまで通します!
線は少しゆとりがあった方がいいです(^-^)/
5
テープLEDで運転席、助手席、後部座席フットランプ増設
線を通したらシートヒーターなどの配線にタイラップ等で配線を固定して、これまた純正フットランプのそばにテープLEDをマジックテープで固定します!

あとはばらした逆順で運転席、助手席をもとに戻して点灯確認して終わりです(^^)d
6
テープLEDで運転席、助手席、後部座席フットランプ増設
運転席、助手席(*^^*)
7
テープLEDで運転席、助手席、後部座席フットランプ増設
後部座席(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前回コーティングの追記!

難易度:

オイル交換

難易度:

サクションパイプ取付

難易度:

マスターシリンダーキャップカバー取付

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

グリルLED更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とっち@ま556です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタ クラウンマジェスタに乗っています。これからコツコツいじっていこうと思います。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation