• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatimaの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

纏めてHID

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
Loのバルブ交換とHighとフォグを纏めてHIDにします。
なのでバンパーを外す覚悟をしました!
皆さんの整備手帳を参考にさせて頂きました!
作業途中の写真が殆どありません(x_x)
初めてのバンパー外すということでここまでにかなり時間が掛かってます(*_*)
2
ヘッドライトはネジを確か3箇所?外した後、手前に勢いよく引っ張ればバキッという音こそなりますが簡単にとれます。
ただチキンな僕にはなるべくやりたくない作業です笑
3
HIDは全て6000kにて統一しました。
Highとフォグのバラスト設置場所を決めるのに一番時間が掛かりました。
こちらは運転席側。
4
お次は助手席側。
もう一つは写真に写ってる白いタンク?の裏側に。
基本4箇所全てしっかり隠せたと思ってますので、耐久性に期待します。
それにしてもこの白いタンク、空っぽだった記憶があるけど空でいいのかな?笑い
5
昼間の点灯確認の写真はありません。
夜の点灯式です。
この瞬間が一番楽しい(((^^;)
まずはスモール&フォグ。
6
続いてLo&フォグ
7
最後にLo&High&フォグ
何故かHighが青い…。
プロジェクターとリフレクタ式の違いでしょうか?
まぁHighは殆ど使わないからいいかっ(^。^)y-~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

焦げたヘッドライトLEDバルブ交換

難易度:

手抜き✋🍄💦でカーテシランプ取り付けてみた😅

難易度:

シーケンシャルウインカー装着

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ヘッドライトHIDバルブ交換

難易度: ★★

ドアカーテシランプの取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yamatimaです。 車いじり全くの初心者です。 いつも皆さんの整備手帳拝見させて頂いておりますf(^_^; 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 Panasonic ブルーカオス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 09:00:17
バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 08:58:30
フロントバンパー取り外し手順 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 10:26:13

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。 落ち着いた内装とエスティマのフォルムに惚れました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation