• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)の"千代田線" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年10月13日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
車検でも指摘されてたタイヤを交換してきました(^_^;)

程度の良いバリ山中古タイヤに交換しました。
この辺の見極めは難しいのであんまりオススメはしません。

テールが点いてるのは、ちょうど別のお客さんが6バリ乗りの方だったので品評会していましたw
コーヒー奢って頂いちゃってすいませんm(_ _)m
2
交換中に思った片押しだけどご飯一杯半ぐらいはいけそうなブレーキ(^_^;)
17incだとパツパツで逆に大きく見えるという。
(見た目除く)

ローターがあれだけどパット残量警告灯出てから交換しよう。
ただ単に警告が見たいだけです(爆)
3
交換前のミシュランHPの前輪側です。
大体25000kmは走ってると思います。良い感じに綺麗に減っていますね。

通常は残り溝3mmになったら交換して下さい。WET性能が低下します。
これでもWETでも不安無かったのは凄いと思います。
4
このタイヤは本当に平均点を綺麗に取るようなタイヤでした。
86/BRZに純正採用されていますが、エコタイヤというメディアの間違った情報でほぼ新品が大量に中古市場に出ていますね。
5
こちらは後輪側です。
こちらも綺麗に減っていますね。
ビバンダムの笑顔に反してPSSのようなえげつないタイヤを作るミシュランって凄いと思います。
6
新しいタイヤはアドバンスポーツV105です。
メルセデスのタイヤだったようで前後MOの刻印があります。
S001に埋もれて?地味な印象のタイヤですが、どんな感じか下手くそなりに期待しています。

交換はK&K designにて。
交換距離:64683km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

414,439km ようやく、スタッドレスタイヤ交換終わる

難易度:

ホイール交換(OZ Superturismo Evoluzione)

難易度:

ホイールスペーサー取付&ローテーション

難易度:

このタイヤ、11万km走りました!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「meloさんに「ヤオコーで売ってるよ」と教えてもらい地元の店行ったらあったから買って来た🐸」
何シテル?   08/17 21:39
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation