• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルフ89の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年6月16日

414,439km ようやく、スタッドレスタイヤ交換終わる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スタッドレスタイヤの交換は毎年5月の連休と決めていますが、今回は車検が伸びてしまい、6月に。
2
天気や自分のタイミングもあり、1週ごとに1個ずつタイヤ交換となりました。

雨の日はエアバルブ周りを掃除してマニアックなメンテナンスを楽しみました。
3
タイヤを外したついでに、今までまったく手入れをしていなかったダンパーやキャリパー周りを掃除。
4
キャリパーやスペーサーは錆ついているところもあったので、可能な限り錆を落とし、ウエスで拭き取りました。
5
ピカピカとは言えませんが、パーツの状態を見ることできるので、単にタイヤだけの交換とは違った楽しみ方できました。

ちなみにノックスドールをタイヤハウス全体に塗っているので、ザラザラした面になっています。
小石が跳ねる音が緩和されるのでおすすめです。
おそらく10年以上保っていると思います。
6
フロントの右はこんな感じ。
7
最後に左前を交換して、約1ヶ月のタイヤ交換が終わりました。

「前だけスタッドレス」でちょっとでかけるのはだいぶ慣れてきましたが、
8
来年はもっと計画を立て、このようなダラダラとした交換をしないよう気をつけます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MICHELIN PRIMACY5 へチェンジ!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイールスペーサー取付&ローテーション

難易度:

このタイヤ、11万km走りました!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール交換(OZ Superturismo Evoluzione)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レモンガススタジアムの予約駐車場 10選 http://cvw.jp/b/608457/48579550/
何シテル?   08/03 14:16
ゴルフ2歴28年|維持コストを考えて乗っています。|ブログ「ゆっくり旧車らいふ」を運営|2024年のメンテ ワイパーアーム塗装|事故・故障から回復してドライブで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
89年式(239mm)|色:L52M(購入時はLA5Y) |ワイパーブレード変更 (PI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation