• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

2年目 12ヶ月点検へ

2年目 12ヶ月点検へ やっと2年なのか、もう2年なのか(^^;;
今日はMyDのラウンジは珍しく混んでます(^^;;
GMが代わってから来やすくなった感はあるからかなぁ。やはり、お店に来てもらわないと、いつ乗りかえを考え始めるか分からないから、商機失うかもしれないしね。
12ヶ月点検とETC2.0への再セットアップ、ナビのバージョン確認をお願いしました。
デッドニングしてからレクくんのドアを閉める音の質が上がって、展示車のISと比較すると違いがわかります(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/17 15:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

買い換え…
THE TALLさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年1月17日 19:53
chococafe8989さん
こんばんは。

うちのISも本日2年目を向かえ、点検してきました。
最近は高速乗も乗らないのですが、ETC2.0への再セットアップは
補助金でやってもらいました。
無料でしたから...(笑)

ETC2.0への再セットアップは自分から言わないと、
やってくれないらしいですね???
(MYDだけかな)
コメントへの返答
2016年1月17日 20:03
こんばんは(^^)
あらら、奇遇ですね〜
ETC2.0のセットアップ料は無料でしたね。
明細に入っていないから忘れられたかと思いSCさんに聞いたら、リコールのような扱いになるので無料です、と。
Dにどれくらい割り当てがあるのか分かりませんが、自ら言い出さないとやってくれないようですね(^^;;
みんカラ見てなかったら気がつきませんでしたよ(^◇^;)
2016年1月18日 8:16
おはようございます!
もう2年ですか~早いものですね(^-^;

私もあと3ヶ月で2年なのですが、ついこの間納車された様な気がします(^-^;

ETC2.0のセットアップは私も年末にやっていただきました。My Dでもやっている人は多くないみたいですが、やはり積極的に告知していないからかと思います。

昨日は久しぶりのシンクデザインだっのですか、安定の楽しさでした(^-^)/
コメントへの返答
2016年1月18日 8:25
おはようございます。今朝は大雪で慌ててワイパーを立ててから出勤しました(^^;;
さすがにLucky RabbitさんのDは対応早いですね。私のレクくんがMySCさんの担当では初めてと言ってました(^◇^;)

2年は経ってますが進化し続けているから、新鮮ではありますね。
そういった意味ではシンクさんのおかげでもありますが(^^)

プロフィール

「金沢遠征の帰路。小布施でどなたか狙って後ろに停めました?ご挨拶できませんでしたが、よい旅を☺️」
何シテル?   08/11 10:04
chococafe8989と申します。 車格に見合うオッサンでありたいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:45:55
不明 レンズ一体式 LEDカーテシランプ左右2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:23:53
ちっちゃいシフトノブは嫌なんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:50:31

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクくん(二代目) (レクサス NX PHEV)
IS300hからの乗り換え。 ほぼシンクデザインさんのパーツを入れていたISくんでしたが ...
レクサス ISハイブリッド レクくん (レクサス ISハイブリッド)
レクサス IS300hに乗っています。オーリスTUMI仕様から乗り替えです。全国1,00 ...
トヨタ オーリス リスくん (トヨタ オーリス)
TUMIバージョンということで一目惚れして買った車でした。欧州車っぽくて好きな車です。
オペル ヴィータ ヴィーちゃん (オペル ヴィータ)
当時の日本車には無かったポップでキュートなデザインとドイツ車のしっかりとした造りにやられ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation