• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chococafe8989のブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

1年前は・・・

1年前は・・・気がつけば12月。早いですな。
そう、昨年のこの時期は現車レクくんの契約をすませ、1か月経ったころでした。
2014年4月の消費税増税を見据えて、少しずつ次期購入車を考え始めたのが昨年8月くらい。
でも、その中にレクサスという選択肢は実は無かったのです。
8月くらいで最初に興味を持ったのはマイチェンしたアベンシス。欧州車っぽいのが気に入りました。でも、ハイオクと燃費の関係で断念。だってガソリン高いですもん(~_~;)
次に気になったのはプリウスのG’s。でも、内装が前車オーリスVer.TUMIには勝てず。
お次はSAIがほぼフルモデルチェンジのようなマイチェンをしたので、赤SAIに白羽の矢が立ったのですが、レザーパッケージだ何だと付けていったらいいお値段に。
10月になり、ISのCMを見ながらの嫁の一言、「SAIが候補になるならレクサスも行ってみる?」・・・
おぉ、そうだ、値段的に買える車もあるじゃん!行ってみるか~っていうのが始まりでしたね。
結果、始まりが結末だった気もするくらい、そこからは2日間で試乗・契約って感じでISには一目惚れでした。スポーツセダン、いいかも!って(^^)
でも、ここからが長かった・・・ε-(´∀`; )
契約してからの受注生産とのことで約3カ月半の辛抱が始まり、結構辛かったです。

思い起こせばOPEL VITAが最初に輸入された時に飛びついて6カ月の納車待ちってのはありましたが、当時はみんカラのような情報を得る場所も少なく、車雑誌とカタログを見ては納車日の連絡を待つしかない、諦めの境地って感じでしたから、逆に意外と待てたかな。
でもISは情報が入りすぎて、妄想が膨らんで大変って感じでしたね。走りの性能やら弄りの妄想が膨らんでいて、先人たちのブログ・パーツレビューなどを読みまくっていた頃でモヤモヤしてました。
あ、今もそんなに変わらないくらい、読んで参考になるものを漁ってますが。
モヤモヤしてたお陰でシンクデザインさんを知ることになったり、LuckyRabbitさんをはじめ、皆さんと交流できたりという今がありますm(_ _)m
もし、一年違って今が買い替えの時期だったら大変だったろうな、と思います。NXやRC・RCFも選択肢にあってf^_^;
Posted at 2014/12/02 19:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「金沢遠征の帰路。小布施でどなたか狙って後ろに停めました?ご挨拶できませんでしたが、よい旅を☺️」
何シテル?   08/11 10:04
chococafe8989と申します。 車格に見合うオッサンでありたいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

不明 レンズ一体式 LEDカーテシランプ左右2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:23:53
ちっちゃいシフトノブは嫌なんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:50:31
トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:58:47

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクくん(二代目) (レクサス NX PHEV)
IS300hからの乗り換え。 ほぼシンクデザインさんのパーツを入れていたISくんでしたが ...
レクサス ISハイブリッド レクくん (レクサス ISハイブリッド)
レクサス IS300hに乗っています。オーリスTUMI仕様から乗り替えです。全国1,00 ...
トヨタ オーリス リスくん (トヨタ オーリス)
TUMIバージョンということで一目惚れして買った車でした。欧州車っぽくて好きな車です。
オペル ヴィータ ヴィーちゃん (オペル ヴィータ)
当時の日本車には無かったポップでキュートなデザインとドイツ車のしっかりとした造りにやられ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation