• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chococafe8989のブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

少しお化粧を(^^;;

洗車ついでに少しお化粧をしてみました・・・

Before


After



おぉ!
今さらですが、松印さんのサイドマーカーを貼りました。
ちょっとキリッとしました?



Posted at 2017/02/25 17:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】

【Q1: あなたは、どちらのタイプのTALEX サングラスをご希望ですか?】
1.そのまま着用するモデル EM6-D02
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

(回答をこちらへ)
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/19 18:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月04日 イイね!

洗車からのT-REVα 戻し(^O^)/

洗車からのT-REVα 戻し(^O^)/先週の車検で外されたT-REVαですが、本日洗車ついでに戻しました。
これを



これに戻しました。



こういう時、LuckyRabbitさんのパーツレビューやブログが大変重宝します(^^;;
ありがとうございますm(_ _)m

やっぱり吸気音が違うのとアクセル踏んだ時のダイレクト感・ノビが違いますね。
やっぱ、これじゃないと(^^)
Posted at 2017/02/04 12:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

愛車と出会って3年!ってことは車検だよ(^^;;

愛車と出会って3年!ってことは車検だよ(^^;;1月29日で愛車と出会って3年になります!
早いもんですな。これまでたくさんのイイね!ありがとうございましたm(_ _)m

ハイ、車検ですよね。諭吉さんがたくさん飛んでいきましたよ〜(ToT)/~~~

車検の見積もり時に言われていましたT-REVαについては、寺本自動車商会からいただいたメールを提示したにも拘らず、純正部品に戻しての車検通過となりました。
T-REVα付けた方で、こんな仕打ちを受けた方なんて多分いないんじゃないですかね?o(`ω´ )o

かなりグレーなモノを装着しているなら別ですが・・・。

車検前にレクくんを預ける際、「問題ありそうなら純正部品に付け換えてください」と言ってお渡ししましたが、あれだけT-REVαは車検大丈夫だからと伝えても、D側が安全策をとって外しちゃうんですよね。「やっぱり外します」って一報も無かったしね∑(゚Д゚)
D側が客の言葉に甘え過ぎなんじゃないのかねぇ、って思うのは私だけですか?
顧客が望んでいることは「なるべく現状で車検を通して欲しい」ってことだと思えば、DのSCさんもサービスさんも知らない部品のことはネットや系列店にでも聞いたりして、そのまま通せる努力をしてもらいたい。努力を感じないからイラッとしているだけです。
まだまだ寄り添ってもらえていないなぁって痛感する車検対応でした(>_<)
マジでD乗り替え考えるよ〜( ´Д`)y━・~~

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/01/29 17:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

22年

22年阪神淡路大震災から22年。また1年経った。1年経つの早いですね・・・
昨年の1月17日は東日本大震災の被災地釜石に行った直後だったから、また感慨深いものがありました。

最近東京では某アクアフロントエリアの超高層マンションが人気があるようですが・・・
喉元過ぎれば〜って感じなのかな・・・
天災は計算以上・想定以上の被害をもたらすこともあり、設計上の耐震免震強度があっても信用しきれないって思うのは震災に遭っているからなのか・・・
阪神淡路大震災の自身の経験からすると、高層マンションの予備電源が切れた時、水汲みに上り下りするのは12階くらいまでが限界。
埋立地は液状化の不安や陸の孤島となる恐れがあったり、津波も心配。
皆さん、どのような備えをしているんでしょうか・・・
大きな災害のあった日は、改めて備えや避難経路についても考える日だと思いますので、どうぞ皆さんも改めてご家族で話をしてみてください。
Posted at 2017/01/17 00:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「金沢遠征の帰路。小布施でどなたか狙って後ろに停めました?ご挨拶できませんでしたが、よい旅を☺️」
何シテル?   08/11 10:04
chococafe8989と申します。 車格に見合うオッサンでありたいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:45:55
不明 レンズ一体式 LEDカーテシランプ左右2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:23:53
ちっちゃいシフトノブは嫌なんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:50:31

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクくん(二代目) (レクサス NX PHEV)
IS300hからの乗り換え。 ほぼシンクデザインさんのパーツを入れていたISくんでしたが ...
レクサス ISハイブリッド レクくん (レクサス ISハイブリッド)
レクサス IS300hに乗っています。オーリスTUMI仕様から乗り替えです。全国1,00 ...
トヨタ オーリス リスくん (トヨタ オーリス)
TUMIバージョンということで一目惚れして買った車でした。欧州車っぽくて好きな車です。
オペル ヴィータ ヴィーちゃん (オペル ヴィータ)
当時の日本車には無かったポップでキュートなデザインとドイツ車のしっかりとした造りにやられ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation