• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

CCFLスイッチのラベル・・・_| ̄|○

CCFLスイッチのラベル・・・_| ̄|○ 前回このブログでスイッチ完成告知をしたわけなんですが、

どうも、ラベルの説明書きが気になって、印刷して余ってたラベルを水に濡らしてみたら...

防水仕様どころか...(|| ゚Д゚)ガーン!!

水性インクライクな仕様・・・_| ̄|○



と言うことで、光漏れも若干気になってたので、それも含めて改良してみました。

改良版はコレ( ̄ー ̄)ニヤリ


なかなかいい感じで光ってくれてますヽ(´ー`)ノワーイ



そんなろくべぇ工房スイッチの整備手帳はコ・チ・ラ



こんな小細工ばっかりしてるので、当然ながら、本丸は遅々として進んでませんが、何か?

・・・_| ̄|○
ブログ一覧 | DIY弄くり | 日記
Posted at 2009/07/25 01:11:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 1:49
うわ~純正チックで綺麗に出来てますね~w(゜o゜)wワオ!!

本丸完成も早くみたいな~ ('-'*)ヨロシク♪
コメントへの返答
2009年7月27日 22:46
思いつきでやった割には、まぁまぁな出来ですかね(^^;

本丸...牛歩戦術で良ければ、待ってて下さいね(笑)
2009年7月25日 1:58
めっちゃ純正みたいですね!!

イカリング俺もつけたいです(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:53
昼間にあまり見ちゃいけないんですけどね(笑)

イカリング、DYにはアクセラ用が合うのかな?
HIDプロジェクター仕様でイカリングにしたら、結構いい感じになると思いますよ!
特殊な工具もいらないし、やっちゃう~?
( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月25日 6:00
綺麗にリベンジできてますね( ̄▽ ̄)v

ナイス ( ̄一* ̄)b

本丸もガンバ☆o(・ω・´o)♪
コメントへの返答
2009年7月27日 22:55
明るいところで見ると、かなりアラが見えますけどね...

本丸、ちょっとずつカピバラさんの整備手帳を参考に仕上げていきますね~(^^
2009年7月25日 7:31
おはようございます♪

いい感じでできてますね~

TCFスイッチを流用っと・・・
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ  (笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:56
ありがとうございます♪

このスイッチ、使いにくい場所だけど、純正ライクにしようと思ったら、これしかなかったので...
作っちゃいます?( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月25日 17:57
 純正流用しているあたりにろくべぇさんの職人的拘りを感じます!!(^▽^笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:07
いやいや、拘りと言うより、見えるパネルにはあまり穴開けたくなかったのが大きいんですけどね(^^;
私の場合、作業がアバウト過ぎるので、かなりいい加減な職人ですね(笑)

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation