• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくべぇのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

本日の夜食は、ラーメン(^3^)/

本日の夜食は、ラーメン(^3^)/って言っても、食べたの30分以上前ですけど…(汗)

蔵造って、味噌ラーメンがメインのお店なんですが、ここの濃厚味噌チャーシューが旨い!!

コッテリとした味噌に、柔らかなチャーシュー♪
味がバッチリ絡み付く、太めの縮れ麺♪

今回はじっくり味わって食べたので、もち汁まで完食( ̄^ ̄)

今日のジムでの400g減量が、チャラになっちゃったのは、言うまでもありません(苦笑)

ごっつぁんでした~(^з^)-☆
Posted at 2008/08/30 22:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2008年08月30日 イイね!

まりもっこりは、旨いのか?

まりもっこりは、旨いのか?立ち寄ったお店に、こんなまりもっこりがあったんですが…

妙に高いけど、元気になる特別なエキスが入っているのかしら?(笑)
Posted at 2008/08/30 17:56:00 | コメント(12) | トラックバック(2) | ろくのひとりごと | モブログ
2008年08月28日 イイね!

今日のお昼はギリギリでラーメン(^^;

今日のお昼はギリギリでラーメン(^^;本日はお休みにつき、朝からホイール磨きあげて満足してたら、気が付くとお昼をとっくに過ぎてるじゃない!

あわててここのラーメン屋さん来たら、ファイナルオーダーのギリギリ手前ですた…f(^_^)

どうやら、この時間で具材がきれてしまうみたい。

当然の如く、替え玉まで味わって食べ…ようと思ったけど、最後のお客になっちゃったので、蝶特急で食べました(笑)

なので、不覚にも汁、残しちゃった…(汗)

ごっつぁんでした~(^з^)-☆

さぁて、これから海技免状の更新手続きして来よっと♪
Posted at 2008/08/28 14:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2008年08月24日 イイね!

光るスカッフプレート、ようやく完全体に~ヽ(゚∀゚ )ノ

光るスカッフプレート、ようやく完全体に~ヽ(゚∀゚ )ノ前席に引き続き、
ようやく後席側も完成♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


ホントは、小一時間程度で完成するはずだったんですが、エレクトロタップがネックに...
リード線径とエレクトロタップが微妙に合わなかったので、ロックしても被覆が剥けてなかったのが原因だったようで( ´ー`)フゥー...

これをきちんと導通させるのに、一時間以上┐(´д`)┌ ウンザリ
エレクトロタップでここまで手を焼いたのは初めてですが、これを機に次回からは使わないようにしようかしら...

そんなしょんぼりした話はさて置き、カーテシってあんまり気にしたことなかったんですが、実はフェードイン/フェードアウトだったんですね~。
なんてことないですが、ちょっと動画撮ってみました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVXY4fk_qfA6PLelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ピーピーうるさい動画ですが、こうして見ると、純正のフェードイン/フェードアウトをそのままにって、結構雰囲気あっていいですね~(^^

なんてニヤニヤしたまま、ドア開閉を何度となくやってたのは内緒♪(笑)


参考になるか微妙な整備手帳は、こちらこちら

そして素晴らしい逸品のパーツレビューは、コチラよん


最後に、素晴らしい逸品を取りまとめてくださったTAKAパパさんに感謝です!
本当にありがとうございました!
Posted at 2008/08/24 23:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 光物弄くり | 日記
2008年08月21日 イイね!

楽しみなブツ、ツイタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

楽しみなブツ、ツイタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!案の定、週末まで待てませんでしたが、何か?(笑)


今日は子供とプールに行くということで休みを取って、その夕方、子供が勉強している間にってことで、短期決戦弄りしました(^^;
って、時間があまりなかったので前席だけですが...(汗)


で、光るスカッフの点灯パターン、私はドア開閉連動にしたんですが、実はだいぶ前の弄りネタの"カーテシ連動スライドドア足元LED照明の設置"で取った電源に割り込ませました~(^^
危なく極性間違うとこでしたが、何とか完成!

点灯した感じ、かなーりいいっす!
暗がりで青く浮き上がる綺麗なMAZDA8の文字(^ε^)/
ん~、これはたまりませんなぁ~(笑)
(*´д`*)ハァハァ



興奮冷めやらぬ微妙な整備手帳は、コチラ
電源取りの弄りは、コッチ
パーツレビューは、ココ
Posted at 2008/08/22 01:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 光物弄くり | 日記

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17 181920 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation