• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくべぇのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

光もの実験チュー♪

光もの実験チュー♪先日御開帳したテールユニットですが...

今現在...



全く進んでません!(笑)



その代わり、砲弾LEDとアクリルでちょっと遊んでみました(^^

曲げなければ、アクリルって、結構光通しますね。

良い感じに思えたけど、純正スモールよりも暗過ぎてバランス悪そうな気が...


ん~、妄想 アイデアは膨らむけど、どれも私の腕では実現難しそう( ´ー`)フゥー...


さぁて、テールユニット、どう弄ってやろうかしら(^^;

遠征までには完成させたいなぁ(´-ω-`)
Posted at 2009/01/20 23:57:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY弄くり | 日記
2009年01月19日 イイね!

ZOOMZOOMな逸品、キタ━━━(=゚ω゚=)━━━ヨ!!

ZOOMZOOMな逸品、キタ━━━(=゚ω゚=)━━━ヨ!!冬道さんお手製の逸品!


ZOOMZOOMな
仲間たちⅤ



ついに私のところにも来ましたYO~


ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人 イエィ♪


実は土曜日には届いてたんですが、アップする前に、こんな惨劇が起き...
アップが遅れてしまいました...



早速見させてもらいましたが、今回も個性的な方が多い!
牛な方も写ってましたが(笑)

私のろくべぇ号もバッチリ写ってて、満足です(^^


冬道さん、大変な作業、お疲れ様でした!

そして、ありがとうございましたm<_v_>m


この記事は、ZOOM ZOOMなお知らせです について書いています。
Posted at 2009/01/19 23:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | いただきもの | 日記
2009年01月18日 イイね!

惨劇は突然に...

惨劇は突然に...とある弄りをしてたら、突然降って来ましたよ...



雪じゃなくて...




ダウンライトが・・・_| ̄|○



しかも、よりにもよってノートPCの上に
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワアァァァン



コレって、今やってる弄りの先行きを示してるんでしょうか?。゚(゚´Д`゚)゚。


幸い怪我は無かったんですが、見事にガラスの破片は飛び散りーの...

テーブルにはガラスが刺さって傷だらけーの...

当然PCにも破片が刺さって、マウスパッドが一部剥がれーの...

一番大きいのは、こんな時間にこんな目にあったと言う、心の傷?(涙)



そして、片付け終わった頃には既に日付が変わってこんな時間・・・_| ̄|○



それにしても、子供達が食事中だったら、って考えただけでゾッとしますよ、これ...
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


結局のところ、原因はダウンライトを吊るしてる金具のネジの緩みだったみたい。
て言うか、なんでこんな大事な支えに、緩むようなネジを使ってるのよ...

うちのだけかもしれないけど、ダウンライトの傘の上のネジの緩み、チェックした方がいいですよ。



とりあえず明日から、裸電球の下でごはん食べることが決定しました...

ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽ
Posted at 2009/01/18 00:57:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | ろくのひとりごと | 日記
2009年01月11日 イイね!

記録更新!

記録更新!私の体重ですけどね(^^;

去年から始めたコレや、普段の規則正しい生活(爆)の成果もあり...

ついに58kgを割って! ( ゚Д゚)ヒョエー

正月直後にもかかわらず!! (◎皿◎)ナンデスト!!

57.8kg! (*´д`*)ハァハァ

↑コレって、約6kgの減量なんですよ!ヽ(´ー`)ノバンザーイ

ちなみに今回の体組成はこんな感じでした~♪
 体脂肪率:16.3%
 BMI:20.8%
 基礎代謝量:1436.5
 ...

ある程度胸張れる数字になったけど、問題は画像の体脂肪分布...

手足にはそれほど脂肪無いんですけど、腹が...腹が...腹が...

コレって、いわゆるメタボなの?



まだまだメタボ予備軍のろくべぇでした・・・_| ̄|○
Posted at 2009/01/11 20:54:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ろくのひとりごと | 日記
2009年01月05日 イイね!

殻割り、デキタ━━━\(T▽T)/━━━ !!!

殻割り、デキタ━━━\(T▽T)/━━━ !!!約2時間半かかりましたが(笑)

殻割りと言うより、もはや切開ですかね、コレ(^^;

前回の練習では、熱溶着部近くを新兵器で切ってたので、熱と震動が接着剤に伝わってしまい、接着剤が割れる?感じで、微妙な成功でした...

で、今回はこのやり方を反省しながら、接着部のインローの構造を頭に入れて、接着部よりも樹脂側を切りました。

切ってはバキッと音がしないぐらいの力でクリップドライバーで切開部を広げ、また切って、の地道な作業でした( ´ー`)フゥー...

最後は集中力が切れて、のだめカンタービレの再放送見ながらやっちゃったので、(写真右のところ)一部接着面曇っちゃいました(笑)

とりあえず正月休みの宿題はここまでで勘弁してもらうとして、次のステップの妄想 構想を練らないとですね~(^^;



その前に明日から会社ってのが、ものすごく憂鬱なんですけど・・・_| ̄|○
Posted at 2009/01/05 18:27:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY弄くり | 日記

プロフィール

「@のんのパパ さん、ありがとうございます!
雪山行くわけでもないし、たまの積雪ぐらいなので、これで行っちゃおうかな!
この店5台限定らしいので…間に合うかな(^^;;」
何シテル?   11/08 08:57
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation