• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiの愛車 [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2018年3月3日

カップホルダーイルミネーション 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
別途購入した液晶保護フォルムを大きさ合わせて丸くカットして
イルミ本体に貼り付け。

傷つきやすいと みんカラ諸先輩方が書いていたので傷防止目的です。
2
内装をサクッとばらします。

初めてなので、爪の位置や力加減がわからないので、ここまでばらすの時間かかりました。

ちなみに、カップホルダーイルミネーション商品には取り付けマニュアルついてないので、ディラーに自分でつけるので取り付けマニュアルない?って言ったらコピーいただけました。
3
これつけます。
4
サクッと取り付け
5
純正カップホルダーに穴開けます。
商品に穴開け場所書いた紙が付いているので合わせて、穴の場所をドリルで穴開けるだけなので簡単です。

この台紙便利です。
6
イルミ本体をサクッと取り付け
7
イルミも配線に取り付けます。
8
内装元に戻して完了。

綺麗に光ります。\(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーチェックしたらトルクが50.8kgm出てました

難易度: ★★

すっかり放置

難易度:

ドアポケットイルミネーション装着

難易度:

アライメント(4回目)

難易度:

オートブレーキホールドキット取付

難易度:

オートブレーキホールドキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月18日 16:17
shigekiさん、はじめまして。
ボクもカップホルダーイルミネーションを取り付けるんですが、保護フィルムをカットするのに直径何センチでカットされたか教えて頂けますか?ディーラーの展示車で測ってみたら直径6.3センチ〜6.5センチぐらいだったんですが、この大きさで合っていますか?よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2018年3月18日 22:25
はじめまして。コメント有難うございます。
私は直径7cmでカットしました。
2つとも同じサイズです。

取り付け前のパーツに貼るなら直径7cmでちょうど良いと思いますよ。
ギリギリを狙うならもうちょっと大きくてもいいと思いますが。
2018年3月18日 22:30
shigekiさん、返信ありがとうございます。
保護フィルムを買って直径7センチでカットします。取り付け前に貼ってもらえるようにディーラーに持って行く予定です。ご丁寧にありがとうございました。
コメントへの返答
2018年3月21日 9:35
いえいえ、どういたしまして。

納車楽しみですね。(^-^)

プロフィール

「GWはロードスター乗りまくる」
何シテル?   04/27 22:44
白のNXと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
【My NX情報】  車名     :NX300 AWD F SPORT  型式     ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
【My グロム情報】  車名     :GROM  型式     :EBJ-JC61   ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation