レクサス NX

ユーザー評価: 4.56

レクサス

NX

NXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - NX

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • TsudaISMカーキャパシタ

    アクセルオフ時の空走の速度減衰が少なくなった気がします。copilotに聞いたらあながち気のせいではないかも、という感じの回答でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 13:34 たくさんNXさん
  • TPMS表示装置取付

    Lexusの標準ホイール&タイヤにはTPMS装置が標準で組み込まれているらしい。 しかし、モニターパネルで空気圧数値が表示されるのは、F Sportsだけ。 Version-Lでも空気圧が下がった場合、警告のみ。※前期モデルの場合 なので、4本のどれが警告の元なのかは分からない。 で、この表示装置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 16:40 aldonet0917さん
  • エアコンLED打ち替え

    重い腰を上げて…まずは室内に持ち込みます。 そしてバラします。 2012のチップで大丈夫です。 前はオデッセイやエスクァイアでも同じことをやったんですが、今回はハンダが上手に溶けなくてLEDを取るのにかなり苦労しました。 本当はシートヒーターもやりたかったんですが、1608のチップ、かつ難易度高す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 22:10 だーしま!さん
  • NX 200t 2回目バッテリー交換 Panasonic s-115

    NX 200t 前回と同じバッテリーは廃盤とのことで、s-115になっていた Amazonで¥22600でした 私はセキュリティーとドラレコの駐車監視を付けているので大きめのバッテリーをつけています。 車のエンジンをかけ、バッテリーからマイナスとプラスの端子を外す。軍手で接触防止。 バッテリーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 09:43 skvxyzさん
  • アイストキャンセラー取付

    エンラージ商事のアイストキャンセラーの取付です。 シフトノブを左廻しで外し、ドライブモードセレクトスイッチのパネルとシフトパネルを外します。 パネルの裏側 製品をカプラーオン。戻して終了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月14日 13:48 にーむさん
  • プッシュスタートスイッチをLC用に交換

    プッシュスタート ボタンをLC用に交換しようと思います。 左がLC用、右が純正 まずは、純正のスタートボタンを取り外します。 簡単に外れるかと思いきや結構分解しました。 やっとスタートスイッチに到達 LC用に、はめ替えて完成 せっかく内装もバラしているので、助手席側オーナメントパネルのアンビエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 17:09 シロスケさん
  • スロコン取り付け(シエクル)

    まずは運転席側下パネルとアクセル右にある パネルを外します、スカッフプレートの パネルも外す必要がります プラネジ1個を外しパキパキっと剥がすだけ、上部は+ネジ 3個外します センサーやアンビエントライトも外しておきます FUSEは常時電源(バッテリー直)が 必要なので赤枠のハザードから取っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月8日 11:40 はもんどさん
  • カーゴランプ交換

    純正のカーゴランプに特に不満はなかったのですが、もっと明るくできるものがあると聞き交換しました。手動でランプを消すこともできる、Junack製のカーゴランプにしました。 古いランプを取り外して、カプラーを抜くだけで交換できます。 純正のものを取り外します。 純正はこんな感じ。 純正の裏面。 見た目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月6日 23:09 ジャオ610さん
  • ドラレコ取付

    ドラレコ(前後カメラ)の取付です。 ディーラーに社外品の取付頼んだら、施工料2倍(\58,000)と言われ断念、DIYで取付けることに。 リヤバックドアパネルの取り外し。 4ヶ所で止まってますが、引っ張って取り外し。 ジャバラへのケーブル通し。ケーブルの先端を折り返し、マスキングテープでグルグル巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月1日 20:59 にーむさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)