• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレンツェ21の"ブラッキー号" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月26日

ブーストコントローラーの交換 ブリッツからHKSへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブースト圧がブリッツのタイプSのソレノイドバルブ式では、安定せず不満なので、HKS,EVC6-IR2,4に、交換することに、こちらは、ステッピングモーター式で、バルブ式は、ONとOFF制御ですが、モーター式は、ONとOFFの間で任意の位置で、制御出来るので、より細かくコントロール出来ますが、レスポンスは、バルブ式の方が、良いみたいです
2
いつものように、バンパーを外して、コントローラーをHKS製に交換して、あとは、MAP設定が出来るので、回転数とスロットル信号(又は、車速のどちらかを選択)の配線をして、室内にモニターを、付けて、取り付け完了!
3
エンジン掛けて、メイン画面が表示されます。
4
こちらが、このEVCの特徴である、MAP設定した画面で、縦が、スロットル開度、横が、回転数、最初の方の数値を上げて、立ち上がりを良くして、上の回転数では、数値を下げて、ブーストの上がり抑えています、色々と機能が、有りますが、いじっていると、すぐに、分かるようなります。ただ説明書は、不親切なので、、ネットなどで、参考にした方が、判りやすいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレス登録

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

飛び石

難易度:

一年ぶりのオイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MRワゴン 軽自動車のナンバーを黄色から白色に変更。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2186357/car/1689500/4285612/note.aspx
何シテル?   06/06 18:14
クレンツェ21です。よろしくお願いします。                        、車いじり(改造&たまに修理)がメインで、やっていきたと思いますので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル ウインカーランプ S25ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:24:56
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 17:09:22
TANITA スティック温度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 10:08:39

愛車一覧

スズキ MRワゴン ブラッキー号 (スズキ MRワゴン)
エンジン ファイターエンジニアリングタフ仕様 TH-07タービン インジェクター305c ...
スズキ MRワゴン ねず号 (スズキ MRワゴン)
#外装 フロントバンパー、スポーツ仕様  社外品HID55Wヘッドライト&フォグランプ  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation