• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

イッツ・ア・SONY展に行ってきた

イッツ・ア・SONY展に行ってきた 有楽町からちょろっと歩いたとこにあるソニービルディングが2017年3月31日でこの地での50年の歴史に幕を閉じ新たな施設に生まれ変わるとこのこと。

歴代のソニー製品の展示が行われているとのことで夜勤明けに電車で行ってきました。

ソニーといえば…ソニータイマー!(笑)
じゃなくってウォークマン系ですね^^;

世代によって多少ちがいはあるかもしれんけどいっかいくらいはソニー製品使ったことあるひと多いんじゃないかな?オレけっこうソニー製品使ってきました。すぐ壊れるけどw

初期型のウォークマンばかりがメディアにちょくちょく取り上げられるけどウォークマンはシリーズ化されて新しい機能が追加されたり軽くなったり薄くなったりワイヤレスになったりとたっくさん種類がありましたね🎶

印象に残ってるのはオートリバース。カセットテープのA面が終わると自動でB面へリスタートしてくれる機能。うっかり再生したまんま寝落ちしようもんならzz乾電池が無くなるまでどこまでも果てしなくエンドレスでオートリバースし続けてくれちゃうありがた迷惑な一面も持ってたりした^^;

いや〜それにしても圧巻でしたね!本体だけでなく記憶媒体も大量展示されておりました

もちろんほかにもいろんなソニー製品がたくさん展示されてます(^^)テレビとかビデオとかパソコンとかTVゲームとかね

入場料無料なんですが金払ってでも見たいと思ってたモノたちがナマで見れてしあわせ〜

ムーバ、FOMA、ガラケー、スマホとこちらも歴代の本体が大量展示されておりました。
あったよね〜PSPgoみたいな変なスマホ(笑)

↑まーふつうにウチにありますけど( ̄▽ ̄)

いっこ残念だったのはカーオーディオの展示がほぼほぼなかったこと(ー ー)

↑23年くらい前かなぁ。初期型ステップワゴン乗ってる時に初めて買った2DINデッキ!

CDとMDがひとつにまとまった世界初!の2DINデッキだった記憶あり(ワイヤードロータリーコマンダーつき)

たしか当時13万くらいしたんじゃなかったかなぁΣ(゚∀゚ノ)ノたっか!
まぁコレもソッコー壊れましたけどw

平日なのにけっこう混んでました^^;でも入場料無料なのでお近くのかたで気になるかたはのぞいてみてはいかがでしょうか🎶

あ〜コレ持ってた〜!とか、うわっ⁉︎なつかしー!とか、思わずひとりごとつぶやいちゃうくらいたのし〜ですよ(^o^)/
ブログ一覧
Posted at 2016/11/29 17:39:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢経由松代竹風堂へ♪
kuta55さん

真っ黒い雲に突入
chishiruさん

秋晴れに粒あんだって伝えなきゃ
CSDJPさん

【お散歩】事故をモクゲキ!🧐
narukipapaさん

明日の試乗体験会ですが、天気が最悪 ...
ブクチャンさん

あっという間に10月ですね
R_35さん

この記事へのコメント

2016年11月29日 20:04
なんで誘ってくれないの??行きたかったなぁ❗来年3月迄やってるの?車に初めて付けたナビはSONNY だった。今も、ウォークマン、パソコン、ミニコンポはSonny 使ってるよ‼
コメントへの返答
2016年11月30日 0:49
職場の同僚と同行だったもんで^^;

彼はアキバ直行wグンおじさんはウォークマンを見に行ってきました🎶

オレもBluetoothヘッドフォンは10年前のソニーのをいまだに愛用しております!

12月4日(日曜)新山下のイエローハットのイベント行きますけどよかったら来ませんか〜(^^)
2016年11月29日 21:21
SONYフリークでした(´∀`)
タイマーなんのその。ウォークマンもVAIOも8mmとVHSのダブルビデオデッキとかも持ってました(≧∇≦)
あそこ、閉まっちゃうんですね(;o;)
寂しいですねぇ、、
コメントへの返答
2016年11月30日 0:53
閉まっちゃうんだけど公園になるらしーですよー

ソニーフリークだったならマジ笑えます🎶
みんなひとりごとつぶやきまくってました(≧∇≦)

おひま見つけて行ってみてね〜(^o^)
2016年12月1日 5:55
ソニーといえば音というイメージありますね。
今はどうかわかりませんが放送局で使われているマイクにはソニーのマークが付いてるものがほとんどのようだった気がします。
個人的にはソニーのラジオ スカイセンサー愛用してました。
コメントへの返答
2016年12月1日 6:16
スカイセンサーたしか展示されてましたよ(^^)

自分もソニーといえば音を楽しむ音を持ち出すみたいなイメージがありますね。

お体大丈夫でしょうか?お元気になられたら足を運んでみてね〜きっと楽しめますから🎶
2016年12月1日 9:40
おおっ! SONY展
紹介ありがとうございます。

出社の時、東京駅から新橋まで
歩くことが多いので、是非次回
立ち寄ってみま〜す。
コメントへの返答
2016年12月1日 12:49
懐かしさのあまり思わず声出ちゃうから(笑)

なるべく平日の開館時間にあわせて行くのがオススメですね〜どんどん人が入ってくるので写真も撮りにくくなるので先頭切ってみるのがイイと思います(^^)

プロフィール

「今週も地元横浜・井土ヶ谷のデカ盛り中華料理店☆チャイナ飯店。今週は…かた焼きそば(^^)」
何シテル?   03/31 22:03
グンさんです! タイプX・NA・2WD・白っぽいハスラーです 夜勤になった為キャンプやアウトドアはしばらく封印することになりました(涙) 夜勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マフラー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:02
9mmフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:50:29

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年目ハスラー現在5万キロ
ホンダ その他 (バイク) クリリン (ホンダ その他 (バイク))
インドホンダ製・CLIQ(クリック)・110cc・新車 税込み総額¥135660(自賠 ...
その他 折りたたみバイク ペコたん (その他 折りたたみバイク)
オーエックスエンジニアリング製 ペコポッチ3S(購入日は2014/08/01) ☆みな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初のクルマ。そして唯一のMT。 当時のCM キャラクターは牧瀬里穂だったな~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation