• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンさんのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

オレんちオフ会開催中!

オレんちオフ会開催中!きょうはオレんちでゲリラオフ会が開催されました。

全部で18台のハスラーが集まってくれました!

まずは10台のハスラーが集合です(*^^*)奇跡的に全10色が揃いました!

しばらくするとJスタイルの新色3台がプラスされました。赤白・カーキ白・黒白どれも人気の出そうなツートンですね

みんカラでよく見かけるハスラーが到着しました。オレンジ黒・青白ドアノブホワイト仕様・ピンク黒は初めて見た!

シルバー白・ブラウン白とゆうかなりレアなカラーも到着しました。ルーフラッピングはイメチェンには効果的ですね~

少し高いところから18台全部撮り!たくさん集まってくれてうれしいな~(^-^)

白ルーフ車整列~

黒ルーフ車整列~

白黒&白・黒&黒白整列~

単色整列~

斜め配置でビシッと整列~

みんな~そろそろおひらきだよ~グルグルまわっちゃって誰も帰ろうとしないね~(^_^;)
Posted at 2015/01/24 22:12:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月03日 イイね!

鎌倉アルプス登ってきました。

鎌倉アルプス登ってきました。みなさま、鎌倉アルプスってご存知でしょうか?北鎌倉~鎌倉にかけてちょっとしたハイキングコースがいくつかあるんですね。

きょうはそのなかのひとつ天園ハイキングコースに行ってきました(^_^)ゞ

出番待ちのキャンプ道具のなかから使えそうなモノを適当にチョイスしてザックに放りこみます。

天園ハイキングコースは年に3回は行く大好きなハイキングコースです。

わたしの日帰りハイキングは、なるべく家にあるものを持ち出し余計な出費を抑えるようにするスタイルです。

お湯でもどる五目ごはんと生協のおでんが本日の昼ごはんです(^○^)食後にコーヒーも飲みます。

まずはJR北鎌倉駅でおりて建長寺まで歩きます。自宅からの全行程はウォーキング7Km&トレッキング4Kmってとこですね。

建長寺の裏手にある半僧坊とゆう急な階段を登りきると、そこから天園ハイキングコースのスタートです。


道中はこんなカンジのゴツゴツ岩の上り&下りと歩きやすいフラットな土の道が続きます。

わかりにくい分岐点にはこんなにていねいな標識?もありますので迷う心配もないと思います(*^^*)

山頂からはきのう行ったみなとみらいがよく見えます。きょうは汗ばむくらいの陽気で山頂はすごく気持ちよかった~(^v^)

山頂の岩山を下ると、お楽しみのお昼ごはんでございます!下の広場でみんなごはん食べてるよ♪

さっそく調理開始~ってか、お湯沸かすだけ~、おでん煮るだけ~(^_^;)でも少しキャンプ気分になれる~(^o^)

さぁ下山だぁってとこで、きょういちばんの富士山を見ることができました。今年も良い年になるとイイな(^。^)y
Posted at 2015/01/03 20:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

新春初売りセールに行ってきました。

新春初売りセールに行ってきました。みなさまあけましておめでとうございます(^-^)
本年もよろしくおねがいいたします♪

今年は正月休みが1日~4日の4連休だけなのでさっそく新春初売りセールへ行ってきました!

お目当てはノースフェイス・ヘリーハンセン・パタゴニアのジャケット&パンツです。

こんなカンジの袖つきダウンジャケット、もうすこしカラフルなやつが大本命です。

まずは金沢八景のアウトレットモールへ行きましたが…想像通りの大渋滞(*_*)
ざっと見たトコ50台待ちってとこですかね。こんなときのために折りたたみ自転車を積んでるわけです。

駐車場代の節約&時間短縮できたおかげか、ヘリーハンセンのトレッキングパンツを40%OFFでゲット!
パタゴニアも覗いてみたがサイズが合わずこちらはゲットならず…


次はみなとみらいのMark isを目指し移動開始~Mark isはみなとみらいのド真ん中にあるため駐車場はいつも混んでます…
なのでまたまた折りたたみ自転車に乗り換えます。正月休みの運動不足解消にももってこいだね!

本牧から山下公園をブラ~っと流し赤レンガ倉庫前に到着。この時期スケートリンクが作られることは知ってましたが人・ヒト・ひと!?の大人気みたいでこちらも渋滞気味です(^_^;)

午後からは天気も回復してベイブリッジがきれいに見えました。

遊園地の脇を通りランドマークタワーの裏側へ、Mark isの駐輪場に到着です。みなとみらい地区へはぜひとも自転車で!ってことなのかな?室内駐輪場は3時間無料なんですよ~ありがたや~!(^^)!

Mark isには大好きなノースフェイス・スノーピーク・ティンバーランド・モンベルの直営店があります。
ココでのお目当てはズバリ!ノースフェイスのダウンジャケットね。
2月のオフ会で活躍できるようなすご~くあったかいやつ。あるかな~もうサイズなくなっちゃったかも~

Lサイズ…Lサイズ…と唱えながら見つけたこの1枚!30%OFFでゲットです。
去年買ったダウンベストでノースフェイスの暖かさは確認済み!間違いなく暖かいはずです(*^▽^*)
カラーはシュノーケルブルー。真冬に着るダウンジャケットにシュノーケルブルーとはオシャンティですな~
Posted at 2015/01/02 20:07:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

ドアハンドルガーニッシュをつけてみた

ドアハンドルガーニッシュをつけてみた スズキがJスタイルでくるならオレはAスタイルで迎え撃つ!ってなわけでまた一歩タイプAに近づきました(^○^)

撮影地は関東ハスラーオーナーミーティングが行われた、東扇島の東公園駐車場です♪

うしろの特徴的な建物に見覚えある人も多いはず!?

なつかし~ココに30台くらいのハスラーが集まったんだよね~
その風景がハスラーカスタムブックに載ってますね~
国産きりごぼうもちゃっかり載ってますね~

アクセサリーカタログの右側、カーボン調ってやつです。ヤフオクで黒系が売ってなかったので純正を選択。

届いた商品はまず確認。両面テープで貼るだけなので特に問題なし。自分でつけたので工賃もゼロです。

ガンメタスチールホイールに加えてドアハンドルもカーボン調、アイラブハスラーステッカーもお気に入りポイント♡


あとはリアワイパーだよな~ちなみにいまはワイパー外してボルト隠しをつけてるだけ…

どうせならワイパーモーターもハズしちゃおうかな~と計画中です。
Posted at 2014/12/28 18:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

大黒海釣り公園へドライブ

大黒海釣り公園へドライブ午前中に洗車を済ませてから大黒海釣り公園へ行きました。

いつものようにルーフボックスから折りたたみ自転車をおろし公園内を散策します。

先日交換したタイプGのガンメタスチールなかなかイイ感じ~(^_^)v

タイプXも契約時にアルミかスチールか選べるようにしてほしかったですね。


さあ行くか!とふと自転車に目をやると…あら?不思議まるで分身がいるみたい!

きょうはイベントがあったようで餅つき大会が行われていました。こどもたちが頑張ってついてくれた
お餅と豚汁の無料配布がありました(^-^)自転車乗ると小腹が減るんですよね(^-^;


つきたてのお餅はあんこでいただきました!豚汁もあったかくておいしかった~(^○^)

海沿いの気持ちイイ道をサイクリングしたり、芝生で横になったりとユル~く過ごします。
そしてハスラーのもとへ到着、サクサクッと折りたたみルーフボックスの中にキレイにおさまりました。

最近こだわってるのがルーフボックスに貼るステッカーです。ごちゃごちゃしすぎたのはガキっぽいし
的外れなやつもダメとゆうわけで好きな2大アパレルと2大アウトドアに絞りました♪
Posted at 2014/12/23 21:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週も地元横浜・井土ヶ谷のデカ盛り中華料理店☆チャイナ飯店。今週は…かた焼きそば(^^)」
何シテル?   03/31 22:03
グンさんです! タイプX・NA・2WD・白っぽいハスラーです 夜勤になった為キャンプやアウトドアはしばらく封印することになりました(涙) 夜勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:02
9mmフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:50:29

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年目ハスラー現在5万キロ
ホンダ その他 (バイク) クリリン (ホンダ その他 (バイク))
インドホンダ製・CLIQ(クリック)・110cc・新車 税込み総額¥135660(自賠 ...
その他 折りたたみバイク ペコたん (その他 折りたたみバイク)
オーエックスエンジニアリング製 ペコポッチ3S(購入日は2014/08/01) ☆みな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初のクルマ。そして唯一のMT。 当時のCM キャラクターは牧瀬里穂だったな~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation