• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンさんのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

リアゲートラッピングしてみた

リアゲートラッピングしてみたリアゲートラッピングに挑戦するのはじつは2度目。初トライ時はボンネットと同じ要領で左はし→右はしへとやったのだが、どうもうまくいかない…しょっぱなからシワシワの気泡だらけで、できそうな気がしなかったのでいったんあきらめて元に戻す。

ばくちくプロ⁉︎に相談したところ真ん中を起点にしてみたらどう?とアドバイスもらえたので2度目のトライ!まずは不要なモノをすべてハズします。シートがくっついて剥がれちゃうかもしれないステッカー類も養生します

真ん中を10cm幅くらいで縦方向へ裏紙を剥がしてまず貼ります。真ん中を軸に左右へ2ラウンド作業する感じね!

以下作業風景は省略いたしますm(_ _)m

先週ハズしかたのわかったリアゲート下はしの黒い樹脂パーツ。ココね、ハズさなくてもラッピング自体はできるんだけど、カットラインがブレると下地の白が見えちゃうの。

なのでかなり下のほうまでラッピングして黒い樹脂パーツで覆う感じにしたかった。

見えるところまではキッチリやって、見えなくなるところから下はシワシワのテキトー⁉︎でまったく問題ないっすよ!

リアゲートハンドルんとこもキレイにできた

ガラスとゲートの境目はすこし余分にカットしてスキマにシートを押し込むつもりだったのだが、今回はあえて押し込まないやりかたを選んでみました。

すこしだけ白い鉄板部分が残るようにガラス面に合わせてカット!雨ジミ撃退モールで隠すほうがラクだし長持ちするかなぁと思っちゃったんだよね。

白ゲートハンドル仕様⁉︎(参考画像ね🎶)

リアゲートハンドルは黒が好み

カーボンのにぶいヒカリかたも好み

施工時間2.5時間 施工費用1300円くらい🎶

(雨ジミ撃退モールはポイント買いでタダね)
















Posted at 2016/01/31 21:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「今週も地元横浜・井土ヶ谷のデカ盛り中華料理店☆チャイナ飯店。今週は…かた焼きそば(^^)」
何シテル?   03/31 22:03
グンさんです! タイプX・NA・2WD・白っぽいハスラーです 夜勤になった為キャンプやアウトドアはしばらく封印することになりました(涙) 夜勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456789
1011 12131415 16
17181920 2122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

マフラー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:02
9mmフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:50:29

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年目ハスラー現在5万キロ
ホンダ その他 (バイク) クリリン (ホンダ その他 (バイク))
インドホンダ製・CLIQ(クリック)・110cc・新車 税込み総額¥135660(自賠 ...
その他 折りたたみバイク ペコたん (その他 折りたたみバイク)
オーエックスエンジニアリング製 ペコポッチ3S(購入日は2014/08/01) ☆みな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初のクルマ。そして唯一のMT。 当時のCM キャラクターは牧瀬里穂だったな~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation