• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンさんのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

Cピラーカバーをハズすときのプラピンを交換してみた

Cピラーカバーをハズすときのプラピンを交換してみたこのネジだか押しこみピンだかよくわからんカバーを固定してるプラピン…

これハズしにくくて大っ嫌いなんだよね。

Cピラー内部の静音処理をしたあとにカバーもどしてこのピン挿すとき、またココをハズすときがきたらめんどくせーなーと思ったのでいろいろと考えてみました。

↓ココについてるまるいやつのことです。
内張り剥がしで引っこ抜くかゴム手袋つけて指で押しながらまわすとかするととれます。

内張りごと気合いとチカラワザで引っ張ればハズれなくもないです(オレはコレですw)

↓後部座席上につけてる純正アクセのフック

↓コレは普通につきます。ネジ経6ミリだし。たしかアクセカタログにも載ってたような。

ただココにフックがあってもいまのオレのこのクルマの使いかただとあまり意味ないので
ホムセンにてノブつきネジを買ってきました

ココのネジ穴って貫通してるのでもっと長くても入ると思いますがプラピンと同じサイズのネジ経6ミリ・ネジ長15ミリを選びました
たしか1個150円くらいだったかな。
つけてみたらこんな感じでイメージ通り(^^)

なんちゃって内張りクイックリリースノブw
クイックリリースする必要がこの先何回あるのかわかりませんけどね^^;

後部座席たてたときのシートとのクリアランスも問題ないですね(^^)ぜんぜん余裕でした。

スプリングワッシャーかましてないのでもしかしたら振動で緩んでくるかもしれないですがもともとついてるプラピンよりは内張りをガッチリ固定してくれております(^o^)

吊るすタイプの芳香剤や布の袋とかなら運転中もカチャカチャ言わなくてイイかもね🎶
Posted at 2017/01/08 14:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今週も地元横浜・井土ヶ谷のデカ盛り中華料理店☆チャイナ飯店。今週は…かた焼きそば(^^)」
何シテル?   03/31 22:03
グンさんです! タイプX・NA・2WD・白っぽいハスラーです 夜勤になった為キャンプやアウトドアはしばらく封印することになりました(涙) 夜勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4 567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

マフラー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:02
9mmフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:50:29

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年目ハスラー現在5万キロ
ホンダ その他 (バイク) クリリン (ホンダ その他 (バイク))
インドホンダ製・CLIQ(クリック)・110cc・新車 税込み総額¥135660(自賠 ...
その他 折りたたみバイク ペコたん (その他 折りたたみバイク)
オーエックスエンジニアリング製 ペコポッチ3S(購入日は2014/08/01) ☆みな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初のクルマ。そして唯一のMT。 当時のCM キャラクターは牧瀬里穂だったな~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation