
有楽町からちょろっと歩いたとこにあるソニービルディングが2017年3月31日でこの地での50年の歴史に幕を閉じ新たな施設に生まれ変わるとこのこと。
歴代のソニー製品の展示が行われているとのことで夜勤明けに電車で行ってきました。
ソニーといえば…ソニータイマー!(笑)
じゃなくってウォークマン系ですね^^;
世代によって多少ちがいはあるかもしれんけどいっかいくらいはソニー製品使ったことあるひと多いんじゃないかな?オレけっこうソニー製品使ってきました。すぐ壊れるけどw

初期型のウォークマンばかりがメディアにちょくちょく取り上げられるけどウォークマンはシリーズ化されて新しい機能が追加されたり軽くなったり薄くなったりワイヤレスになったりとたっくさん種類がありましたね🎶
印象に残ってるのはオートリバース。カセットテープのA面が終わると自動でB面へリスタートしてくれる機能。うっかり再生したまんま寝落ちしようもんならzz乾電池が無くなるまでどこまでも果てしなくエンドレスでオートリバースし続けてくれちゃうありがた迷惑な一面も持ってたりした^^;

いや〜それにしても圧巻でしたね!本体だけでなく記憶媒体も大量展示されておりました
もちろんほかにもいろんなソニー製品がたくさん展示されてます(^^)テレビとかビデオとかパソコンとかTVゲームとかね
入場料無料なんですが金払ってでも見たいと思ってたモノたちがナマで見れてしあわせ〜

ムーバ、FOMA、ガラケー、スマホとこちらも歴代の本体が大量展示されておりました。
あったよね〜PSPgoみたいな変なスマホ(笑)

↑まーふつうにウチにありますけど( ̄▽ ̄)
いっこ残念だったのはカーオーディオの展示がほぼほぼなかったこと(ー ー)

↑23年くらい前かなぁ。初期型ステップワゴン乗ってる時に初めて買った2DINデッキ!
CDとMDがひとつにまとまった世界初!の2DINデッキだった記憶あり(ワイヤードロータリーコマンダーつき)
たしか当時13万くらいしたんじゃなかったかなぁΣ(゚∀゚ノ)ノたっか!
まぁコレもソッコー壊れましたけどw

平日なのにけっこう混んでました^^;でも入場料無料なのでお近くのかたで気になるかたはのぞいてみてはいかがでしょうか🎶
あ〜コレ持ってた〜!とか、うわっ⁉︎なつかしー!とか、思わずひとりごとつぶやいちゃうくらいたのし〜ですよ(^o^)/
Posted at 2016/11/29 17:39:12 | |
トラックバック(0)