• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンさんのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

ハッピークロイツ・ラッピングフィルムプレゼント企画🎶

この記事は、【みんカラ+OPEN企画第一弾】★カーラッピングフィルム★総勢46名★プレゼント!!について書いています。

流行りのブラッシュ系フィルムが気になる〜当たったら給油口カバー貼りかえよっと🎶
Posted at 2016/11/15 18:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

天気良かったので塗装とかいろいろ

天気良かったので塗装とかいろいろ2年ぶりに白いドアノブが出現しました^^;
とゆうかカーボン柄のドアノブカバーの劣化がひどくて(ー ー;)汚かったので撤去する事に。

装着するとSPARCOの文字が逆さまになっちゃう白いアンテナもツヤ消し黒へ自家塗装。


AピラーとBピラーに貼ったカーボンシートもすべて撤去。そろそろ剥がさないと後処理メンドくさいことになるので。ひさびさにもともとのツヤ消し黒が姿をあらわしました。

ブルーイッシュブラックパール?だったかなよ〜く見ると青みがかった黒いミラーカバー

ココもAピラーに合わせてツヤ消し黒に自家塗装しました。

裏側のカバーもついでに塗っといた

サイドデカールはしばらくこのままの予定。
あしたはガーニッシュ塗ろっかな〜( ̄∇ ̄)
Posted at 2016/11/13 16:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

なんか最近この奥あたりから…

なんか最近この奥あたりから…カチャカチャと音がするようになった(ー ー;)
荒れた路面を走るとかなり聞こえる。

たぶん純正ツィーターをハズして社外ツィーターにしたときに抜いた純正ツィーターのコネクターにスポンジとか巻かずにそのまんま放りこんどいたせいなんじゃないかな?と思ったのでグローブボックスバラして下から手を突っ込んでみることに。(助手席側のインパネってバラすのメンドイって聞いたので^^;)

グローブボックスは赤色のツメ?みたいのが青色の受けに突き刺さってるだけだったのでひっぱったらハズれました(ネジ類一切ナシ)

なにげ、このへんハズすの初めてだったのですがわたしにもハズせました(^^)
ついでにココの奥にあるらしきエアコンフィルターを見てみようとすこし寄り道w

黄色部分にエアコンフィルターを固定している横長のパネル?みたいなのが出てきました

そのパネルの左端のキミドリ部分にツメがあったのでソレをハズしてみたら…

エアコンフィルター出現!キタ━(゚∀゚)━!

エアコンフィルターって上下があるようですこやつもひっぱればカンタンにとれました。
もとの色が何色なのかわからないのでキレイなのか汚いのか…よくわからんです^^;

工具類いっさい使わずにエアコンフィルターの交換できちゃうんですねハスラーって🎶
たしか3万キロくらいのときにディーラーさんに工賃タダで交換してもらったけど、次回からは安いフィルターをネットで買って自分でやろ〜っと(^^)

さて肝心のカチャカチャ音の原因と思われるツィーターのコネクター部分。下から手を突っ込んで手探りで探しあてて養生テープを巻いてから固定して走らせてみたら…カタカタ言わなくなった〜v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
Posted at 2016/11/08 11:58:18 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

3週連続!週末チバ🎶

3週連続!週末チバ🎶ちばフォルニア!初・秘密工房!ときて本日は習志野市の谷津干潟に行ってきました!

位置的にはTDLと幕張メッセの中間くらい。ららぽーとスキードームザウスがあったあたりだろうか(←ザウスなつかし〜w)


とりたてて野鳥ラブとかマイ双眼鏡持ってます⁉︎とかってワケじゃないんだけど先日職場で同僚がボソッとヒトコト…
「カモもコロモ替えの季節だねぇ」と。

つまり↑コレらしいのである。
そして↓こーらしいのである。

あたまがミドリの子って…
一年中ミドリなんだと思ってました…
ミドリの子がメスなんだと思ってました^^;

近場で野鳥見れるトコ検索してたら谷津干潟出てきましてね。あ〜ココ!入ったことないけど知ってる〜!ってなって行ってきちゃいました^^;

入館料370円だけど駐車場無料!居心地の良さに時が経つのも忘れ…4時間いました(笑)




自分みたいに手ぶらで来ちゃっても大丈夫!のんびりと席について無料で使わせてもらえる双眼鏡を覗きこめば野鳥たちとシンクロ🎶

わからないことや聞きたいことがあれば職員さんがアレはクイナですね〜沖縄のヤンバルクイナの仲間ですね〜なんて丁寧に教えてくれたります🎶




なんかね手づくり感のある施設で地域のみなさんに長いこと守られ愛されてきたんだろ〜なってのがとても伝わってきましたね🎶



野鳥漫画家さんなんているの知らなかった〜

園内は紅葉もすすみちょうど見ごろ🎶

陽射しがあたたかくて気持ちイイ1日でした

神奈川だと…ドコ行っても人人人!でうんざりだけど千葉はそれほどでもなくまだまだ楽しそうなトコがありそうな予感🎶

見たかったミドリのカモさんは…寒そうにあたまを背中につっこんで丸まったまま微動だにしませんでしたが(笑)

次行くときはマイ双眼鏡w買ってこーっと(^^)
Posted at 2016/11/06 17:47:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

きのうの出来事。

職場の友人を横浜から町田まで乗せてった帰り道のこと。いつもならその道を使わないで帰ってくるのだが、いつもの道が昼間っから激しく渋滞してたのであまり通ったことのない横浜市内の道を通ることに。

特に急いでたわけでも腹減ってたわけでも眠かったわけでもない。いつものように流していると…突然目の前に「止まれ」の旗持ったおっさん出現…(ー ー;)

久しくお世話になってなかったもんで、一瞬えっ!オレ?ポケモンやってねーぞ⁉︎などと思いつつも、あ〜スピードね。納得。ココ40km道路だもんね。ちょっと踏んじゃいました。ごめんなさいとm(._.)m

待つこと数分。「たしかにスピードは出てたのですが、今回記録が残りませんでした」とのことで「警告」になりますと言われさらにしばらく待つことに。

「警告」ってなんすか?金払えば許してもらえる的なやつかな〜などと淡い期待を思い描いていたら…じゃ。今回は「警告」となりますのでコレで終わりです。

切符も切られず反則金も無く減点もナシ。

スピード出てたのは間違いないので気をつけてくださいね。とおまわりさんにキツく言われ、たしかにココしばらく調子こいて踏みすぎてたかもなぁとしばし反省反省…また反省

新しい道やあまり使わない道を通るときはなにが起こるかわからんもんです。ギリッギリでブルー免許降格を免れたゴールド免許。

ラッキ〜命拾いしたぜ!と手ばなしで喜んでるわけではないけど運が良かったなと。

知らない道には何かある。明日は我が身と思ってみなさん安全運転心がけましょう🎶
Posted at 2016/11/05 06:21:08 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「今週も地元横浜・井土ヶ谷のデカ盛り中華料理店☆チャイナ飯店。今週は…かた焼きそば(^^)」
何シテル?   03/31 22:03
グンさんです! タイプX・NA・2WD・白っぽいハスラーです 夜勤になった為キャンプやアウトドアはしばらく封印することになりました(涙) 夜勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67 89101112
1314 1516171819
20 21 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

マフラー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:02
9mmフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:50:29

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年目ハスラー現在5万キロ
ホンダ その他 (バイク) クリリン (ホンダ その他 (バイク))
インドホンダ製・CLIQ(クリック)・110cc・新車 税込み総額¥135660(自賠 ...
その他 折りたたみバイク ペコたん (その他 折りたたみバイク)
オーエックスエンジニアリング製 ペコポッチ3S(購入日は2014/08/01) ☆みな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初のクルマ。そして唯一のMT。 当時のCM キャラクターは牧瀬里穂だったな~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation