
この記事は、
イベント:ハスクロ圏央連合 第8回 オフミーテイング in 横浜港シンボルタワーについて書いています。
さて横浜港シンボルタワーオフ会まであと2週間ちょい🎶
高速道路で来られる参加者さんが多いかと思いますが下道のみでシンボルタワーまで行ってみよっかな!って参加者さんもそこそこいるかと思います
みなとみらい地区周辺でしょっちゅう取り締まりをやっててしょっちゅう捕まっちゃってるのをよく見かける場所があるので下道で来られるご参加のみなさん捕まらないように運転気をつけてくださいね(^^)
ちなみに3ヶ所とも道路にひかれてるオレンジ車線をまたぐことが原因で捕まるパターンです(TT)
まず1ヶ所目
国道15号線を川崎・東京方面から来たときに2車線→4車線へ道幅が広がるトコのすこし先の4方向分岐点

4車線それぞれが4方向へ分岐します

ナビ通りに走ってるつもりが…あれ?この車線違うのかな?とうっかりオレンジ車線をまたいじゃう車が多い場所です

反対がわの歩道橋の上から見るとこんな感じ

見えにくいトコにおまわりさんが2チーム体制で隠れてるのでオレンジ車線をまたぐと4方向のどこへ逃げようとしてもほぼまちがいなく捕獲されます(TT)
逃げようとする宅配3輪バイクを走って追いかけていくおまわりさんを実際に見たことあるしww
この分岐点のすこし手前にみなとみらいへ抜けるルートがあるので心配なかたは青線ルートがオススメ🎶
お次は2ヶ所目
赤レンガ方面から走ってきて山下公園まえのイチョウ並木を横須賀・磯子方向へ進んでくと右前方にマリンタワー正面に山下橋の交差点が見えてきます

大桟橋(おおさんばし)付近では1車線だったのが途中で2車線になりこの交差点で3車線3方向へ分岐します
赤マルあたりに見張り役の私服おまわりさんがたまにいることは先日横須賀のお友達に教えてもらいました
オレンジ車線をまたぐ違反車両を無線で連絡して捕獲するとゆう巧妙なワナが仕掛けられております(^^;
こっちじゃないや〜!って直進車線から左折車線へうっかりオレンジ車線をまたいで左折すると…
左折した直後のこのあたりで捕獲されるパターン(TT)

逆に左折車線から直進車線へまたいで直進するとその先の橋を渡ったトコでおまわりさん張ってるのでハイ御用!となります(TT)

オレンジ丸が山下橋の交差点ね

おクルマのナビがどのルートを示すかはまちまちだと思いますが山下橋の3分岐交差点はどっち方向へ行ってもリルートすればさほど遠まわりしなくてもシンボルタワー方向へ向かうことができますので無理にナビに従わなくても大丈夫だと思います(^^)
最後に3ヶ所目
赤レンガ方面から走ってきて⬆︎2ヶ所目の山下橋の交差点を右折した直後の交差点
中華街の食べ放題のお店に行ったことがある人ならご存知のかた多いと思いますがこの交差点もオレンジ車線をまたいじゃう車が多いこと多いこと…

よく捕まってるのは右折車線から直進・左折車線へまたいで進んだ先で張ってるおまわりさんにハイ御用!ってなるパターンですね(TT)
せっかくコツコツ下道で来て。メシ代浮かそう!高速代浮かそう!ってしてるのに交通違反で捕まっちゃうのはホントもったいない
シンボルタワーオフ会ご参加のみなさん11月25日の土曜日は横浜市内の道路のオレンジ車線またがないようにね(´ー`)
もちろんココだけじゃなくてほかにもパトカーや白バイが潜んでるトコがけっこうあるので気をつけてくださいね

あーそうそう!!先日またまた(笑)シンボルタワーの下見におつきあいさせて頂いたのですがシンボルタワー駐車場前の休憩所内の冷食自販機がすべて売り切れてました(ToT)
シンボルタワーオフ会は11月25日の土曜日。すべて売り切れってことはないと思うんだけど…
ちょっと心配だなぁ…
他にアイスしかないから。ウマそうだったけどww
わたし夜勤明けですこし遅れて参加させていただく予定なのでオフ会当日の自販機の売り切れ具合を教えてもらえれば向かう途中で食べもの買っていくなんてこともできそう🎶まーそのへんは当日対応ですね(^-^)v
Posted at 2017/11/08 06:02:14 | |
トラックバック(0)