• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月18日

山口は岩国まで寿司を食いに行ってきたんじゃけぇ!

山口は岩国まで寿司を食いに行ってきたんじゃけぇ! mixiの某オフに参加してきました。
目的はみんなで集まってスポーツカーでツーリングしちゃうぞ♪及び話題の寿司を食いに行こうぜという趣旨のオフです。

←左の画像は、力寿司近くのみなとオアシスゆうまで移動したときのもの。車は左からカプチ、33スカイライン、インプ、DC5インテR、DC5インテR、エボ5、FD、FDです。


朝9時。岡山から2名参加で私の車1台で行く予定だったのですが、オーディオ取り付けてもらうということで急遽R33スカイライン1台で行く事になりました。

それからひたすら国道2号線を西へ進む。三原を過ぎた辺りで11時が来てしまったので、12時の集合に間に合わせるために高速を利用。

11時10分。ゆめタウン大竹着。みなさん既にお集まりのようで。全員集まるまで各自談話したり買出し行ったり給油したり。

12時。ゆめタウン大竹を出発。力寿司近くのみなとオアシスゆうまで移動。総勢8台の移動をまとめるのは大変でしたね。


力寿司着。寿司のネタのでかさは異常(笑) 包丁で切って刺身を食った気分。こいつは話題性アリ。

その後岩国駅近くのシダックスに移動。4時間フリータイムを歌い切る。カラオケの後、ガストにて食事の予定のところを、私たち岡山組2人はR33スカイラインオーナーさんの門限があったので辞退させてもらい帰路につくことに。

ちなみに行き帰りほぼ私がR33スカイラインを運転しました。3ナンバーサイズのスポーツカーは乗りなれていなかったのですが、センターラインや路肩の白線を踏んだりガードレールに近づけたりして車幅感覚は大体把握しました。RB20もいいもんですね。6気筒も特徴をつかめば大変楽しいエンジンだと思います♪

今日のオフに参加されたみなさまお疲れ様でした。今日は楽しい1日を過ごせました。またオフなどありましたらよろしくおねがいします^^
ブログ一覧 | 今日の出来事 | クルマ
Posted at 2006/11/19 03:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2006年11月22日 14:14
このでかさは寿司食ってるのか刺身食ってるのか分らなくなりますよね。
このときは力寿司だけですか?
岩国には岩国寿司と言って巨大な押し寿司があるんですがそちらは・・・?
コメントへの返答
2006年11月23日 5:59
この日は力寿司だけでした。

こことは別に岩国寿司という名所があるんですか!(笑)これは是非調べてそちらもうかがわないといけませんねw

プロフィール

「ドリ車を買ったので、ドリフトしてみた http://cvw.jp/b/218664/44766503/
何シテル?   01/17 09:44
■ごあいさつ 岡山・広島のサーキットやジムカーナでよく走っています。興味のある方一緒に行きませんか?(^-^)車所有の有無問いませんよ('-'*) 近県...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013耐久最終戦回想…リタイアの回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 05:54:12
MIXI(ミクシィ) 
カテゴリ:外部ブログ
2006/11/08 11:14:58
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:便利ツール カウンタ
2006/11/07 12:37:51
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
■スポーツセダンとの出逢い 180SXをおりて5年。 セダンに憧れるお年頃。 4枚ドア ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
CC25セレナ ハイウェイスター。 8人乗り。ファミリーカー。新車で購入。 CC25 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルエイティを手に入れてから2年が経ち車検が近づいて次の黒180SX購入が決まったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
私が一番最初に手に入れた自分の車です。 購入前は結構いじってあった180SXだったので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation