• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーじゅ@OJUのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

今日は乙4試験

夜勤終わってソッコー寝て1時間半ほどですぐ起きたおーじゅですおはやうございます。今日は危険物乙4の試験。試験は13時から。11時の電車に乗ろうかな。

夜勤とか仕事していたら試験勉強なんて全然できねーYO!!とか愚痴ってみるテスツorz...

さて、180ついに直りました。試験の後取りに行って、明日備北走ってきます・x・b

Posted at 2007/10/28 10:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格免許取得 | 日記
2007年10月19日 イイね!

初【MAD】製作

初【MAD】製作いわゆるMADモノを初めて製作してみました。ムービーメーカーって便利ねぇ。ほんの数年前までは、特殊な機材やらシェアウェアやら準備が必要だったし、それから元ネタを用意して取り込んで加工しなければならん。でも今はフリーウェアでソコソコのモノが作れちゃう上に、素材がネットに氾濫している時代。

さらには、昔は作成した作品を公開する場が皆無だった。一部のマニアづてにいわゆるMADモノが広まってたよね。インターネットの時代が来ても、自作HPのWebスペースは無料のところでは上げられなかったし、有料の所でも容量が限られていた。比較的軽いFlashは製作ソフトが数万したりして、製作ソフトを手に入れるところから鬼門だった。それが今ではYouTubeやニコニコ動画に代表される、無料動画閲覧サイトがいくつも存在している。

そんなこんなで、かつては一部の機材と技術を持った人しか作れなかった同人作品が影ながら楽しまれていた時代もあったわけだが、今では知識や機材のない素人でも、ネット上に落ちている画像や動画や音データを拾ってきて、Windowsに無料でついてくるソフトのみで、簡単に加工ができ作品が生み出せる上に、作った作品を不特定多数の大勢の人に見てもらう事も容易であり、その評価も再生数やコメント等で即座にわかってしまう時代になってしまったのである。ひとむかし前と比べると、MAD職人の世界も、えらい様変わりしたものだ。

そんな私がMADモノ初製作に挑戦してみたのである。ネタは豊富に落ちているので、あとは作りたい作品が思いつけばソッコー行動。というわけで、元ネタ探索に30分、音楽編集に30分、動画編集に30分ほどで製作した作品がこちらっ!!


     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


忙しい人のための翔べ!ガンダム


ニコニコにうpしたら半日で消されました。
ニコ動でランキング入りしたらサンライズ系は削除の危機(汗)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1308719
Posted at 2007/10/19 22:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「ドリ車を買ったので、ドリフトしてみた http://cvw.jp/b/218664/44766503/
何シテル?   01/17 09:44
■ごあいさつ 岡山・広島のサーキットやジムカーナでよく走っています。興味のある方一緒に行きませんか?(^-^)車所有の有無問いませんよ('-'*) 近県...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2013耐久最終戦回想…リタイアの回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 05:54:12
MIXI(ミクシィ) 
カテゴリ:外部ブログ
2006/11/08 11:14:58
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:便利ツール カウンタ
2006/11/07 12:37:51
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
■スポーツセダンとの出逢い 180SXをおりて5年。 セダンに憧れるお年頃。 4枚ドア ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
CC25セレナ ハイウェイスター。 8人乗り。ファミリーカー。新車で購入。 CC25 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルエイティを手に入れてから2年が経ち車検が近づいて次の黒180SX購入が決まったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
私が一番最初に手に入れた自分の車です。 購入前は結構いじってあった180SXだったので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation