どうも、Rezaxでございます。
前回からかなり日が空いてしまいましたが、何とか生きております。
やっと落ち着いてきたので、こちらに投稿できる余裕もできてきた感じ。
本日は田原の赴任準備期間から今までを、ちと振り返ってみようと思います。
・・・・・・。
まず赴任の準備期間中に、妻のPCが不安定になった感じがあり、新調する事に。
妻のPCはCore i7-2700Kなので、まだまだイケると思いますが、赴任中にぶっ壊れたら、うちの奥さんどうする事も出来なくなっちゃいますので、保険を兼ねての新調です。
処理速度ではなく、ストレージアクセス速度重視のローエンド仕様。
HDDやBDなど全て省き、M.2のみで動かす変わったPCとなりました。
エンクロージャーの中はご覧の通り。中身スカスカ(笑)。
不要なものは極力省き、軽快な動作を実現。
拡張ポートには何一つありません。グラボも無い。
ゲームしないんで、オンボードグラフィックで十分。
それでも4Kには対応しているので、すごい世の中になったもんです・・・。
ちなみに、モニターは私が田原で使用しているものと同型のもの。
31.5型、WQHDの2K仕様です。安売りしてたので2台大人買いしたった(苦笑)。
HDD使ってないので、HDD固定するブラケット類も全て撤去。
空冷タワー型PCでは、この形が最強でしょう。抜群の内部エアフロー。
空気の流れが良いと、ファンの回転数絞っても十分冷却されるため静音化に繋がります。
CPUはRYZENローエンドモデルですが、いたって快適。
ストレージ読込速度は、シーケンシャルで4000近くまで伸びる。
SATAではなく、PCI-E Gen3 x4のM.2なので、アクセス速い速い。
ランダムも速いので、慣れたらHDDをBOOTドライブに使えなくなりますよ・・・。
私のPCより快適な環境になりましたが、これで妻の寂しさを紛らわす事が出来ればいいかな~と。毎日Skypeでビデオ通話してますが、めっさ快調です。
・・・・・・。
で、私の赴任先である田原の別宅ですが、こちらも快適に過ごしております。
1LDKのアパートです。九州で過ごした部屋より広い。
コンセントの隣にはRJ-45プラグ付きで、Wi-Fiも使える。
オープンキッチンで自炊も楽ちん♪
上の写真は引越当日のもの。
引越業者が来る前に、部屋にじゅうたん敷いた状態。6畳+3畳。
現在、6畳側で普段過ごして、3畳側にセミダブルベッド置いて寝ています。
唯一気に入らなかったのは、ベランダの前が竹やぶ・・・。
夏場は蚊が多いのです。洗濯物干してると蚊が寄ってくる!
でも、そんな不満より、タダでネット環境が整うって方が重要。
そして部屋番は・・・、
202号室! 202号室ですよ、202号室!!! 2階の「2号室」です。
表札自分で作ったった(笑)。別宅=Myキャッスルですから。
駐車場はこんな感じ。
傾斜がほとんど無い平坦な駐車場ってのがポイント。
この物件を選んだ理由の1つがコレ。ジャッキアップ整備が楽に出来るわけです。
早速1回ここでオイル交換しております(笑)。夏場は蚊が寄ってきますが・・・。
そして玄関を出ると、蔵王山の山頂が見えます。
まだ行った事は無いのですが、展望台になっているようです。
もう少し余裕が出来たら、無線の電波飛ばしに行ってみる予定でございます。
蔵王山展望台に関しては、
コチラに詳細が掲載されております。
ヒマな方、ここらへんでオフ会いかがでしょうか?
駐車場狭いので、大人数は無理そうですけど(汗
・・・・・・。
周辺の散策も、少しずつですが進めております。
先々週だったでしょうか。伊良湖(いらご)岬まで足を伸ばしてきました。
渥美半島の先端です。道の駅があります。
道中渋滞皆無だったのに、駐車場は凄い車の量・・・Σ(゚Д゚;
でも道の駅建屋内は人は少なめ。何ででしょう???
ここから伊勢湾フェリーが出ています。そのうちコレ使って帰省してやろうと計画中。
伊勢方面からの帰省になるので、走行距離そんなに変わらないですけど(笑)。
・・・・・・。
実は先週、一時帰宅しておりました。
しかし、妻とイチャイチャしただけで、特に何もせず(-_-;;;
天気もそこまで良くなかったので、Rezax号は眠らせたまま。触ってもいない。
う~ん・・・、エンジンだけでもかけておけばよかったかしら?
触ってもいないけど、ホコリのたまり具合を見るべく地底から出してはみた(笑)。
ん~、そこまでホコリ被ってはいない・・・・・・のか?
いや、結構被ってる??
う~ん、そこそこ被ってますな・・・。
いやコレ、結構かぶってるぞ(-_-;;;;;
今度の盆休みまでに、どんだけホコリが積もるのだろう・・・。
帰省したら、またレポートさせていただきます。そんなレポいらんか。
ミライースが9月に車検予定なので、その間だけRezax号出動になりそうな感じ。
あまり使いたくはないんだけど・・・。
・・・・・・。
この赴任が終わるまでRezax号の進展は全くありません。
しばらくの充電期間って事で。赴任終了後にちょっと金かけてやる予定。
そんなわけで、日々節約&自炊しながら、田原で何とかやってます。
それでは、またでーす(´ー`)/~~