• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月30日

天国のリバイバル「青電」

本日ゲットした、マイクロエースの中古品。
京成3300形、リバイバル青電塗装です。



京成電鉄100周年記念で登場した、リバイバルカラー第一弾。
第二弾 ムーンアイボリーとファイヤーオレンジにラベンダー帯。
第三弾 ファイヤーオレンジにムーンアイボリー帯。
このうちの、第三弾以外が、やや入手困難。
秋葉原ポポンデッタの中古新入荷コーナーで見つけて捕獲。



正面

金町線で良く乗ったので、71運用の「普通 金町」を選択しました。
さてこのシリーズは、おでこの傾斜部分の造形に違和感を感じます。
ここはグリーンマックスの3150形に軍配か?

側面



客室扉の表現、大きさが、実車と比べて違和感があります。
もう少し幅が狭いと思います。ここは鉄コレに軍配か?
あと、マイクロエース製品は、実車と比べ、塗装彩度が高いのが特徴で、
こちらも、他社車両と連結する際は、違和感を覚えます。



一方で、屋根上の配管、ヒューズボックス、ランボード、避雷器など、
細かい別パーツで、丁寧に再現しており、
この辺りのディティールはお見事。
また床下機器の表現は、京急旧1000形旧製品の頃と比べると、
格段に進化していると思います。



パンタグラフは、実車の質感を忠実に再現しようとして、
その耐久性に問題があります。
走行時は、パンタを上昇させたいものですが、
それを繰り返すと壊れます。慎重に扱いましょう。
触ってはいけない魔のパンタグラフ。
僕が持っている京急旧1000形は、パンタグラフを上昇させると、
ポロポロと崩れてしまいます。

今度の新型車両 3100形は、鉄コレとマイクロの競合で発売されるらしい、
今回は鉄コレを買おうと思います。
マイクロエースは、生産数も少なく、金型も使い捨て前提なので、
価格高騰は仕方が無い事ですが、僕には新品は高くて買えません。
あと、細かなディティールよりも、
その製品が実車を忠実に捉えているかが重要かと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/30 21:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

早朝洗車♪
TAKU1223さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天国のでっかいアーバンライナー http://cvw.jp/b/2186909/47696336/
何シテル?   05/03 23:53
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation