• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

天国の室内灯

本日は、持っている京成電車の車両に、 はじめての室内灯を組込みます。 室内灯も、8両編成すべてに組込んだ場合、資金的余裕を考えると、 どうしても、車両購入の方に向かってしまいがち、 室内灯を組む事等、考えてもいませんでした。 しかし、とあるyoutubeの動画を拝見し、 Nゲージの内装を、事細かに ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 21:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月28日 イイね!

天国のブルーをお迎え

我が家の文鳥さんが天国へと旅立ち、1年が経とうとしていた時。 新たなる鳥さんを家族として迎え入れる事となり、 当初、オカメインコをお迎えする予定だったのですが、 お店で見掛けた、ブルーのコザクラインコに一目惚れし、 我が家に強制連行する運びとなりました。 挿し餌卒業間近の幼鳥のコザクラインコ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 18:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

天国の増設~ストラクチャーの第一歩

京成電鉄、東中山駅風のホームを設置する為に、2面4線化します。 その為の、KATOの近郊型ホームDXセットと、近郊型ホームDX Aを増備。 早速、前回同様の組立てを開始です。 ユニトラック線路と一緒に設置して見ました。 柱、ベンチ、ゴミ箱等の、簡易的な色差しを行いました。 ステッ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 23:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月21日 イイね!

隅田川の隣の天国のうな重

年末の楽しみはやはりコレです。 大好物のうな重を食べに行くと言う事です。 今年も1年お疲れ様と言う事で、それはうな重で乾杯です。 と言ってもお酒は苦手なので飲まないですが、 本日向かったのは、 浅草、駒形橋にある老舗、前川本店です。 エレベーターで3階へ向かいます。 窓側の、隅田川の、この ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 15:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日 イイね!

地獄の失敗から天国の廃車復活へ

初心者が模型で良くやりがちな失敗、それは「塗装」です。 僕も失敗しています。 HOゲージの113系のインスタントレタリングの保護に、 クリアコートを吹き付けるのですが、それに失敗しました。 吹き付けた量があまりにも薄すぎた為、インレタが剥がれてしまいました。 そこで、もう一度やり直したい時、まずは ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 22:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月09日 イイね!

もう1編成は天国か地獄か?

鉄道模型歴約1年ちょっとと言う、ど素人。 そんな僕が最初に買ったのが、KATOの113系でした。 しかし、鉄道模型は物欲の世界。あれこれ欲しくなってしまうもの。 そうすると、部屋の中が大変な事になります。 それを防ぐ為に、地元の車両にだけ特化して集めるようになりました。 他にも欲しい車両があります ...
続きを読む
Posted at 2019/11/09 22:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月30日 イイね!

天国のリバイバル「青電」

本日ゲットした、マイクロエースの中古品。 京成3300形、リバイバル青電塗装です。 京成電鉄100周年記念で登場した、リバイバルカラー第一弾。 第二弾 ムーンアイボリーとファイヤーオレンジにラベンダー帯。 第三弾 ファイヤーオレンジにムーンアイボリー帯。 このうちの、第三弾以外が、やや入手困 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/30 21:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

HOゲージの地獄のインレタ転写

さて、本日は、TOMIX HOゲージ113系にインレタの転写です。 気分が乗らない。これからはじまる長い道のりに。 さて、僕は不器用で、細かい作業が苦手なので、 インレタは、不要部分の転写を防ぐ為、 予め、使いたい部分を切り出し、セロテープで仮固定してから転写します。 尚、大きいサイズ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 22:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

はじめてのHOに地獄の連続

先日届いた大き目の箱。 TOMIXのHO 113系2000番台 湘南色 これが、自身初となる、HOゲージです。 はじめて手にするHOゲージに興奮は止まらない。 クハ111-2100 モハ113-2000 モハ112-2000(M) クハ111-2000 の4両基本セットAです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 22:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日 イイね!

チャンピオンの円盤は天国の味

本日は、中目黒にある有名なピザ専門店 「ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ」へ行きました。 ピザのコンテストをいくつも受賞し、テレビにも紹介されることが多い店。 なんと、あの「ナプレ」の青山店にも在籍していたとの事。 そうなると、味は折り紙付きでしょう。 一人一品注文なので、まずは、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 21:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation