• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

食わず嫌いが天国を見た

池袋東口を出て、パルコ方面に向かうと、そこにはいつもの行列があった。 「RINGO」と言うお店です。 焼きたてカスタードアップルパイのお店です。 これを買う為の行列でした。 僕もコレを買う為に行列に並びました。 この列に並ぶのはもう5回目です。 僕はアップルパイはあまり好きではありませんでした ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 17:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

地獄の激辛ストリート~羊の皮を被った狼

本日は、芝公園にある、「激辛ストリート」で激辛チャレンジです。 1度は行って見たかったお店がそこにはあります。 「中国料理 生駒軒」 です。 ここの激辛タンメンのレベル5が、胃が痙攣する程度の辛さレベルらしい。 辛さレベルは レベル1は「辛うま」 レベル2は「カッラー」 レベル3は「ヒー、い ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 18:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

勝浦式の地獄の儀式

本日は、本当に旨辛なラーメン屋さんで、激辛に挑戦しました。 高円寺にある勝浦式タンタンメン「じもん」です。 菅田将暉さんがテレビで紹介してから有名になりましたね。 店内はかなり狭く、待つかと思われましたが、 意外とすんなり行けました。 辛さの調節が可能です。 0辛~3辛までは無料 神殺しで+ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 21:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月26日 イイね!

113系 15連 走行への地獄の道⑦ 仮走行

先日購入した、KATO M2 待避線付エンドレス 基本セットを使って、 初めてのNゲージ走行開始です。 使用車両は113系2000番台15両のうちの4両のみと、 115系1000番台、サハ組込4両編成です。 このセットだけで、長手方向に2m、パワーパック類のスペース含め、 幅が約900mmは ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 11:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

113系 15連 走行への地獄の道⑥ 基本レイアウト

KATO Nゲージ M2 待避線付エンドレス 基本セット マスター2 こちらを中古品で入手しました。 はじめの一歩と言う事で、パワーパック付きのレイアウト基本セットです。 まずは走行させてみようと言う事です。 ポイント切替スイッチ付き。 パワーパック、AC電源等セットで、車両を用意 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 01:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

113系 15連 走行への地獄の道⑤ 仮走行車

入手したこちらのパーツ。115系3両編成用、黒Hゴムガラスセットです。 デフォルトのグレーゴム支持ガラスから変更出来ます。 115系はこの黒Hゴム付きの車両が多いのと、113系との差別化を図る為です。 勿論、113系にも流用可能ですので、JR東海仕様車にもオススメですね。 このパーツが入手 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 20:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

天国の旨辛

本日は、久々の横浜中華街でランチです。 もう、中華料理は大好物ですので、僕にとっては夢のような街ですよ。 本日は「福満園」というお店に向かいました。 中華街パーキングを出て、目の前の場所にあります。 まずは、前菜で、チャーシューの冷菜 あっさりとした味付けで、僕は、中華独特の、八角のあの香り ...
続きを読む
Posted at 2018/10/20 20:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

地獄の親分を根性で倒す

本日は久々の激辛チャレンジ 高円寺 自家製麺火の鳥73 激辛味噌らーめん 激辛親分:激辛スパイス3種 ハバネロ&ジョロキア カロライナリーパー 980円 激辛子分:激辛スパイス2種 ハバネロ&ジョロキア 930円 激辛:初級・中級・上級 ハバネロ 880円 激辛辛口味噌らぁ麺の辛さMA ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 13:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月16日 イイね!

進化?改悪?それは地獄か?天国か?

KATOのサロ124がヤフオクで高めの値段で落札されるようになって来て、 いよいよこれは諦めるしかないなと思っていた矢先、 秋葉原に3店舗ある、中古鉄道模型を扱う「ぽち」と言うお店にて、 サロ124をお手頃価格で入手です。 この単品が、生産休止になって、今、かなり入手困難なようですね。 やっ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 23:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

113系 15連 走行への地獄の道④ JRマーク貼付

今回はJRマークのインレタを入手しましたので、先頭車両に貼付です。 爪楊枝の先で擦ると転写されるやつです。 このJRマークのインレタが、今、かなり入手困難らしく、 僕も結構な値段で入手しました。 僕は不器用で、細かい作業が大の苦手です。 細かすぎて手が震えてイライラする。貴重なマークを2回も失 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/11 22:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation