• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

天国のイエローライン

本日は、探していた、懐かしの車両をやっと入手しました。







205系 中央総武緩行線カラー10両セットです。
やや古い商品で、恐らく、2度と再生産される事は無いでしょう。
信濃町の慶応病院に通っていた頃に見かけた車両で、
緩行線の中でも少数派の車両でした。
東中野駅の衝突事故で、車両が不足した為、埼京線に発注予定のものを、
急遽、緩行線に2編成導入されました。90年に1編成が、埼京線に転属。
僕が通っていた頃は、僅か1編成のかなりレアな時代でした。
92年に、南武線と京浜東北線を合わせた1編成と、
京浜東北線10両2編成が、緩行線に転属します。
僅かな期間ですが、4編成在籍していました。
96年に1編成が埼京線に転属し、最終的には3編成に落ち着きました。
オリジナルの2編成は、最後まで緩行線に残りませんでした。
残った3編成は、2000年~2001年頃に、京葉線と武蔵野線に転属。



前面
前に使っていた人が、津田沼行のステッカーを貼ってくれていました。
なので、側面も津田沼にします。
窓ガラスパーツを外して、内側から貼るので、実感的です。



側面
発売当初、この黄色帯が、似ていないと酷評されたようですが、
僕はまあ許容範囲ですかね。曇った日には、こんな色にも見えましたし。
ベンチレーターが一体成型なのと、フライホイール動力で無いのは、
古い製品なので仕方が無いですが、
車体の印象把握はさすが、KATOの205系ですね。
細かい表記類が印刷済みなのもグッドです。
Posted at 2020/08/09 18:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation