• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

天国の丸ノ内線の赤い電車



KATOから発売されていた、営団丸ノ内線の500/300形です。
ずっと欲しいと思っており、ようやく中古品でゲットしました。
小学生の頃、丁度半数程度が新型の02系に置き換わっていた頃で、
真夏の暑い日に、わざわざ駄々をこねて、
非冷房のこの車両が来るまで待って乗りました。



まずは500形の側面
うひゃあ!このメッキのサインウェーブがカッコイイ!
このウェーブ付きの白帯は、車体に別パーツで嵌め込まれています。
車体の印象把握も実車に忠実でありながら、
細かい表記類の印刷も施されており完璧です。



ダブルルーフやサッシの違い、両運転台等、
300形と500形が作り分けられているのも素晴らしい。
末期は500形を先頭にして、中間に300形が入るスタイルとなっており、
時代設定的にはドンピシャです。



300形の前面には、方向標識灯が付く。



ヘッドライトの点灯でさらに格好良い前面スタイル。



普段は室内灯など入れないのですが、
暗闇に映える電球色を敢えて選択しました。

Posted at 2020/08/29 23:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation