• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foxisの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

リアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアからのロードノイズがうるさかったので、リアをデッドニングしました。


素材はデッドニング・防音工房さんで購入しました。
・Noisus-ノイサス-高比重遮音シート x10枚
・ゼトロ耐熱吸音シート特大 x4
合計27,000円ぐらい。

リアシート、内張を全部はずします。
制振材も遮音材もほとんど無い、鉄板向きだしですw
2
Noisus-ノイサス-高比重遮音シート を音が響くところに貼っていきます。

オトナシートみたいな物かな?って思っていましたが、ブチルゴムを四角く固めた様な、すごい柔らかく貼りやすい素材でした。
3
ノイサスシートの上にゼトロ耐熱吸音シート特大を貼っていきます。

実際に走ってみたところ、かなり改善されました!3万円弱でこの効果はやってよかったです。

車両重量+10kgぐらい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーハー設置手順

難易度:

埋め込み風タブレットホルダーの製作

難易度: ★★

リヤ スピーカー交換 

難易度:

Androidナビ取付

難易度:

バックカメラ取り付け直し

難易度:

インナーバッフルカスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

アイドルマスター(響Pです)と自動車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
旅行用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車で買いました。これから色々改造していきます。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
輪行と旅行用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
印刷以外DIYの響痛車です。 2021/5/9 廃車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation