• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshiakiのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

海ほたるミーティング feat. 渋谷HEAD SUNS。(笑)

海ほたるミーティング feat. 渋谷HEAD SUNS。(笑)昨夜、海ほたるへ行ってきました♪


今回は、ツーリングメンバーの
☆ぱんちゃん☆の声かけで集まりました。

祝!初幹事!



20時頃、都内某所に到着。



タイ料理を食べました。
いやぁ~メッチャ辛いっ!
体もポッカポカになったところで、海ほたるへ向けGO!

スタバが22時で閉店してしまうことを思い出し、爆走っ!
4分前に到着しましたわ。(笑)





んで、クランベリー ホワイト モカを飲みました♪



美味しかった。

今日のメンバーが全員集合したので、飯&お茶!
途中、勇者はゲーセンに立ち寄り…●千円使うもGETならず…。(笑)



テンションガタ落ちの勇者…。



逆にスティッチのデカいぬいぐるみをGETし、テンション上げ上げの☆ぱんちゃん☆。



途中、寄り道がありましたが、5Fマリンコートへ。

自分は、タイ料理食べてしまったので、
さっきスタバで買ったゆきだるま型のチーズケーキを食べました♪



可愛い上、美味しかったです。

みんなお腹が一杯になったところで、3Fへ戻り、勇者劇場スタート!

今日も決め台詞から…

『俺が渋谷HEAD SUNSの高橋響介だ。』



この勇者のタフさ感心するわ…。(笑)

そして、今日は、勇者がレベルUPする為にNEWアイテムが登場!
伝説の剣『松 一文字』!



この伝説の剣を装備し、ツーリングメンバーをバッタバッタと切っていく…。

しか~し!魔法少女に剣を奪われ、やられてしまった勇者…。(ハハハ)



回を重ねるごとにキャラが増えていく勇者劇場。(笑)
いつか、そこのあなたも気付いたら劇場のメンバーになってる可能性も…。(危険/笑)

今日も某所で勇者劇場が開催されます!
もし、あなたの目の前で劇場が始まったら、 暖かい目で見守ってあげて下さい。(笑)
Posted at 2011/11/27 09:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

第1回 渋谷HEAD SUNS集会。(笑)

第1回 渋谷HEAD SUNS集会。(笑)昨日、勇者が1人で所属するチーム
渋谷HEAD SUNSの集会へお邪魔してきました。(笑)



もちろん、集合場所は『渋谷』!(笑)




明治通りをひた走り、原宿を通過♪



気付けば…。

恵比寿!(笑)

行き過ぎた~!

というのは冗談で恵比寿で待ち合わせでした。

今日の集会のメンバーは、俺, 勇者, 青森NB君。

集会その①
〔みんなでラーメンを食す。〕

今回は、恵比寿にある『九十九ラーメン』に行きましたよ♪



いやぁ~いくら丼美味しかった!(えっ!?/笑)

ラーメンの後は、ジュースジャンケン!
俺、最近、負けてばっかだからな…。
今回は、青森NB君の負け~!

ゴチになりま~す!って、俺はおしるこ買ってませんよ。(ハハハ)



集会その②
〔俺の同級生に会いに行く。〕

友人宅付近に到着するなり、SPIRIT Rのカタログを読みながら佇む勇者。(笑)



友人もやってきたところで、4人で密談。
いやぁ~勇者も青森NB君も良い物GETしたね~。
俺がまだFDに乗ってたら、2人に譲らないで俺が1人占めしてたわ。(笑)

途中、同級生の幻の平成15年式のフルチューンFD3Sを見て、
2人とも驚いてましたわ。
あんだけ状態の良い、高年式・低走行のFD3Sは中々ないでしょう?(^^)

集会その③
〔甘い物を食す〕

ファミレスで3人で甘い物を食べました♪
そんなパフェに隠れる勇者。(笑)



3人での会話でも中々話題は尽きず、気付けば午前2時…。

解散となりました。



果たして第2回 渋谷HEAD SUNS集会はいつ開催されるのでしょうか?
参加者募集中です。(笑)

ちなみに、今晩も某所で勇者劇場が行われますよ。(笑)
もう笑い過ぎて、倒れてしまう…ひょえ~!
Posted at 2011/11/26 14:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

雨宮ツーリング in 蓼科

『雨宮ツーリング in 蓼科』を開催致しました。

ツーリングチームが復活して約半年。
2回目の開催です♪

【AM 7:00】
談合坂SA 集合!





今回もSA内で注目度NO.1。(笑)

ん?何処かで見たことある車…

『過給圧上昇7 9号機』



魔王号で御座います。
今回、新たにメンバーに加わりました。
というより車だけ新たに加わりました?(笑)

【AM 7:30】
談合坂SA 出発!

みんな全開!(笑)
今回は初代魔王様が不在でしたので、
元S様号の勇者の勇殿に先導して頂きました♪

【AM 8:30】
双葉SA 到着!



到着するなり『朝からソフトクリームいっちゃいましょう!』と
朝から寒そうにソフトクリームを食べる2人。(笑)



ソフトクリームの後は、タバコ…。
この3人、何処の組の方でしょうか?(笑)
怖いですね…。(笑)



【AM 9:00】
双葉SA 出発!

またまた、みんな全開!
ココから景色が最高でしたが、速過ぎて景色を楽しむ暇もなく…。(笑)
そして、ガソリンももの凄い勢いで減っていきます。(爆笑)

【AM 10:00】
諏訪湖間欠泉センター 到着!

この景色癒されますね~♪



そんな中、召還してしまう勇者様。(笑)



みんなで諏訪湖を眺めながら足湯に入りました。
いやぁ~癒されました。

11:00から間欠泉噴出があるというので、みんなで見学。

ココから



こんなに噴出しました。(笑)



近くで見ていて、モロにくらったメンバーも。(笑)

【AM11:00】
諏訪湖間欠泉センター 出発!

途中、皆、はぐれてしまいバラバラでしたが
何とか目的地へ向かうことが出来ました。(ホッ)

【AM12:00】
mangia tanto(マンジャタント)到着!





予約不可のお店の為、大丈夫かな~と心配しましたが、
17名何とか入店出来ました。(ホッ)

みんなでイタリアンを食べました♪



【PM 1:30】
mangia tanto(マンジャタント)出発!

すぐ近くのピラタス蓼科ロープウェイ駐車場へ。

5分程で到着。



お土産買ったり、またまたソフトクリーム食べたり、
みんなマッタリモード…。

そんな中、今日も始まりました!
勇者劇場!(大爆笑)

いきなり車に乗り込み、一言…。

『俺が渋谷HEAD SUNSの高橋郷介だ。』



一同大爆笑。

その後も、勇者劇場は続き…全員笑い過ぎて具合悪くなりそうでした。(ハハハ)

前日にS様のお煎餅屋さん『大馬屋』から差し入れを頂いたので、 みんなでお煎餅を頂きました。
みんなでお煎餅持って元S様号を囲み記念撮影!



S様の携帯へ即送信させて頂きました。

その後、またまた奇怪な行動を始める勇者様。
『俺、今日、ガソリン20L持ってきたんすよ~。』
てことで、こんなことに…。(笑)



がっ!この後、元S様号大試乗会が始まり、そのガソリンは減る減る…。(爆笑)

メンバー1人ずつ試乗させて頂きました。
何故か、ウチの相方まで便乗して、試乗させて頂きました。(笑)
ツインのメタルクラッチなのに、 意外と普通に運転出来ててビックリしました。(笑)
相方がどのメンバーよりも飛ばしてたのは内緒ですが…ひょえ~!

皆、元S様号の完成度の高さに感動しました♪

ココで今回新参加のメンバー紹介。

銀コペさん。

S様時代にツーリングへ来て頂いて、
峠&高速でFD達を煽り倒したという伝説のマシン。(笑)
自分も一度運転させて頂いたことがありますが、
軽のタービン交換車はヤバイっす!

マル兄弟さん

なんと兄弟揃ってRX-8に乗り、雨宮へ通っているそうです。
お兄様は、後期のRS。弟様は、前期のS。
次回は是非2台でいらして下さいね~♪

ツーリングチーム、兄弟・姉妹どんどん増殖中。(笑)
兄弟や姉妹揃って同じ車をそれぞれ所有しちゃうなんて凄いねぇ。

【PM 3:30】
ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場 出発!

白樺湖へ向けGO!

いやぁ~路面が悪い悪い…コースは最高なんだけどな…。(涙)

【PM 4:00】
白樺湖到着!



車から降りると、ちょ~寒いっ!
外気温計で気温を見たらなんと『6℃』!ひょえ~!
寒い訳です。

ホントに寒かったので、記念撮影だけして出発!

その後、八ヶ岳PA→双葉SA→談合坂SAと経由。
渋滞がひどかったので、かなり各SAでのんびりしてしまいました。

双葉SAでは、ほうとう食べました♪



美味しかったです。

帰りの談合坂SAからの帰り道は、
ある方が急に覚醒しビックリしました!
いやぁ~後ろから見てて思わず興奮しましたよ。(笑)
次回も宜しくお願いします。(おい/笑)

ナンダカンダで帰宅したのは23時50分でした。

また来年ツーリング行きましょう!


↓フォトギャラリーに掲載しました。
【その1】
【その2】
【その3】
【その4】
【その5】
Posted at 2011/11/21 20:53:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

大馬屋

大馬屋









ツーリングチーム前幹事S様のお店『大馬屋』に行ってきました♪

18日(金)テレビ埼玉『金ちゃんのニッポン元気化計画』に
ご本人様とお店が登場されたのですがご覧になった方いますか?

残念ながら、本日、S様はお休みでお会い出来なかったんですが、
弟様から差し入れを沢山頂きました!

明日は、手焼き煎餅ジャンケンするぞ!

美味しい草加煎餅のお店なので皆様是非ご利用下さい。
宜しくお願いします♪
関連情報URL : http://www.onmaya.co.jp/
Posted at 2011/11/20 00:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

週末♪(御茶ノ水 → SAB長沼)

週末♪(御茶ノ水 → SAB長沼)11月5日&6日、非常に忙しい週末でした。
って、遊んでばっか?(おい/笑)


まず、事の始まりは、3日の夜、
ディズニーシーの駐車場で発生!




エンジンをかけた瞬間、何か見慣れない物が点灯!
エンジン警告灯~!



すぐにインフォタッチで診断をかけると…。



キタ~!イグニッションコイル死亡~!

帰り道は大人しく帰りました…。(涙)

翌朝、ディーラーに電話し、即部品を手配。


【5日・土曜】
5日の朝一でディーラーに入庫し交換して頂きました。

交換して頂いてる間、予約しておいた代車を借り、いざ横浜へ!
目的地は、2年に1度開催される『楽器フェア』!
がっ!向かおうとしたのですが、もの凄い渋滞…
首都高乗るのを諦め、 下道で向かっていると、御茶ノ水…
あっ、首都高混んでるし、 ちょっと寄って行こうと思い、
行きつけのギター屋さん 『ESPテクニカルハウス』へGO!

入店すると、知り合いの店員さんに
『久しぶりじゃないですか~!元気してました~!?』と 言われちゃいました。(笑)
マジで何ヶ月振りだ?いや、1年振り位?(笑)

入店するなり『2階に良いのがありますよ!』と案内され、
見てみるとこんな光景。(笑)



しかも、その中には、ココ4~5年、俺が欲しくてたまらないギターが…。
『ニセKIKU』!



これ、カタログには掲載されてないんですが、 実はこのお店ではオーダー出来たりするんです♪
オーダー開始当時、こっそり教えて貰ってたんですが、
車の方の出費が多くて買えなかったんですよね。
って買う気だったの!?(笑)

実際に、SUGIZO本人がココ数年愛用してきた
『ニセKIKU』の本物を見ると、もうヨダレものですね。(アホ)
小一時間、ギターの仕様や自分の愛用ギターのリペアの相談などしていたのですが、
この後、大変なことが起きます…。


書きたいけれど、書けない…。(汗)


その瞬間、もう完全に頭の中、まっ白…変な汗大量に出てくるし…。(笑)
でも、マジ嬉しかったですっ!

いやぁ~『ニセKIKU』欲しいっ!
セッティングの話も色々聞けて、ギターも車もやはり最後はセッティングだなと思いました。

考えたら、このお店に初めて行ったのが、かれこれ15年位前。
当時の担当さんは店長へと昇格。
時の流れを感じるのですが、マニアックなお客さんへ対応する姿勢は
相変わらず変わってなくて嬉しく思いました♪

そんなこんなで楽器フェア行く前に、 ESPテクニカルハウスでお腹が一杯になってしまった訳で…。
この時点で、まだ渋滞も解消されないので、楽器フェアへ行くのは断念しました。

15時頃になり、ディーラーから車が仕上がったとの連絡が。
代車を返し、愛車を引き取りました。

一度帰宅後、時間的にGACKTの新バンド『YELLOW FRIED CHICKENz』の
Liveに間に合いそうだったので、当日券買って見ようと思い、いざ幕張メッセへ!
がっ!道中、もの凄い渋滞…今日はマジで何なんだ~!(怒)
結果、開演時間に間に合わず、行くのを断念。
その足でSAB長沼へ。

19時頃、SAB長沼到着。
まだ数人、メンバーが残ってました♪
遠方からお越しのTさんに会えて良かったです!



20時30分頃、SAB長沼出発。

途中、京葉道路・幕張PAで晩御飯。

ナンダカンダのんびり夕飯食べてので、帰宅した時には23時過ぎてました。(笑)

朝から内容の濃い1日でした。(笑)


【6日・日曜】
7時30分頃起床。

朝から首都高をドライブ♪
ある人と待ち合わせの為、辰巳PAへ。
朝からポルシェやR35が集まってました。



無事待ち合わせ後、京葉道路・幕張PAでメンバー2人と更に合流し、SAB長沼へ♪
昨日と打って変わって、渋滞一切なし!ちょ~快適なドライブでした。

10時頃到着し、みんなでお喋りタイムスタート。(笑)



ホント、話題の尽きないツーリングチーム。(笑)

途中、先日お知り合いになったSさん(過給圧上昇7 10号機)もお約束通り登場♪
9号機と並べてみました。(笑)



そして、8号機も隣に呼んで、こんなことに!
8・9・10号機!中々見れない光景です。(笑)



昼飯は11人で隣の定食屋さんへ。
当初、ラーメン屋に行こうとしたのですが、昼飯に行く直前、
みん友さんから前日の某ラーメン屋さん事件を聞き、 ラーメン屋へ行くのをやめたのでした。(汗)
前日組の方、その後、体調良くなりましたでしょうか…?

定食屋さんでも、昼飯食いながら、話題は尽きず。(笑)

Nさんは、新作のリアテールを装備し登場!



これ、カッコイイな~!

夕方、ジャンケン大会も終わり、NAO君が
富里で作業があるというので、みんなで富里へ。

メンバー随一の面白キャラK君も一緒に来たので、富里でも話題は尽きず…。(笑)

富里閉店後も、K君&K君号が
色々と面白いことやってくれるので、中々帰れず…。(笑)
いやぁ~笑い過ぎて、倒れそうでした。

今から次回のツーリングが楽しみです♪


って、もの凄く長い日記になってしまいました…。(汗)
全部読んで頂いた方、有難う御座いました。m(_ _)m


最後に…


長沼のジャンケン大会でGET致しました!



ENKEIナット!ENKEIユーザーとしては非常に嬉しいっ!

でも、こないだKYO-EIの良いナット買っちゃったんだよな…。
ENKEIナット、メンバーの車にひっそりと装着しちゃいましょうかね。(考え中/笑)


↓フォトギャラリーに掲載しました。
【その1】
【その2】
【その3】
Posted at 2011/11/07 17:29:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨコハマタイヤの撮影中~♪」
何シテル?   07/06 10:15
車大好き!音楽大好き!な人間です。 現在は、RX-8に乗っています。 【趣味】 ドライブ 愛車のチューニング ギター Live参戦!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIリヤメンバーボルト「ST20159V2000」交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 15:08:56
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 15:17:58
ドアアウターハンドルの交換(リアドア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 23:30:59

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation