• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

試乗♪

newDEMIO試乗してきました!!13CとSPORTを。

いつものディーラには、緑のSPORTが、もう少し先のディーラーに黄色の13Cがデモカーでありました。
街乗りメインなら1300で十分、遠出するなら1500かなぁと(笑)

DY最終型と基本的にエンジンは一緒なので、「おっ」という感動はあまりなかったのですが、軽量化の恩恵は十分あると思います。
街乗りメインで荷物をあまり積まない方には問題なくいい車なのではないでしょうか。

自分的にはDYの方が使い勝手がよいため、とりあえず様子見です。
1年ぐらいして小マイナー等あるでしょうから(爆)
その時にまた検討です♪
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2007/07/08 21:42:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年7月8日 22:21
こちらにも新型ネタ^ ^
しかも2回乗ったんですか?

まだ乗ってせん。
試乗しなくちゃなぁ
まだ買わないんだけど(;^_^A
コメントへの返答
2007年7月8日 22:53
とりあえずってことで^^;

買わないまでも試乗はした方がいいですよ~♪
2007年7月8日 22:26
確かにDYと比べると割り切った車内空間ですもんね
カーゴスペース以外はなかなか優秀な方じゃない?

やっぱり、軽量化の効果って大きいですね
ダイエット前→後みたいなもんですから(同じエンジンだし)ね~

自分も1年は様子見です。
初期不良等落ち着いてからがいいタイミングかなぁって思ってます
(まだ、買うかどうかわかんないけど)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:55
車内空間はやっぱり圧迫感が…。
インパネシフト下部の左右の出っ張り(特に助手席側)が気になりました。

軽量化による軽快感はありますが、乗り換えを決意させるまでは(爆)
2007年7月8日 22:30
来年ですか^^;

かなりDEも良さそうですね^^

買いませんけど(笑)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:58
デミオって車じゃなければ、乗り換えていたかも^^

車自体は良い車だと思いますが…
2007年7月8日 22:44
同乗者です(笑)
試乗お疲れ様でした^^

DE良くできたクルマだと思いますが、DYまで持っていたコンパクトワゴンとしての魅力が全くなくなってしまったので、個人的には今のところ乗り換え候補にはなりえない感じです。

「デミオ」って名前じゃなかったら、DYと比較しなかったので、もう少し評価変わったと思うんですけどね^^;
コメントへの返答
2007年7月8日 23:02
お付き合いありがとうございますm(_ _)m

コンパクトカーとしてのDEは、いい車だと思いますが、DW・DYからの流れはなくなったかなと。

デミオって名前とDYと比較しなければ、買ってもよい車の1台だと思っています^^
2007年7月8日 23:34
はぎさん家はいきなり買換えそうなん
で、1年先というか、既に今から目が
離せません(笑)
って、言い過ぎ?(笑)
コメントへの返答
2007年7月9日 0:00
前科者ですから^^;
デミオはプレマシーのようなことはないから安心していて下さい(笑)

アクセラ20SにMTがあれば、乗り換えの可能性十分ありですが(爆)

2007年7月9日 1:18
どうもです。
本日、あのあと当然のように乗りましたよ(笑)
さすがに1.5は余裕がありましたね!荷室以外は!!!
皆さんが言うようによく出来た車だと思います。

が、このDEはやはりデミオじゃないですね。
別名つければいいのに・・・。
デミオという名、は派生車としてコンパクトワゴンを作ったときにつけてほしいですね!

しかし軽量化の恩恵はすごいものがあると感じました・・・。
これで、某H、D、T、N、のディーラーから、「いや~マツダさんのデミオは車重が1トン越してますから重量税が高いし燃費悪いですよ!うちの○○の方が軽くて燃費もいいのでコストがかかりませんよ」(特にHとT)という趣旨のセールストークはなくなることとおもいます。
コメントへの返答
2007年7月9日 5:56
どうもです^^
僕たちは、18:30過ぎに戻ってきて、いつものコース+脇道で十分に試乗しました(笑)
プレガシィさんの言うとおり、荷室以外は余裕のあるいい車だと思います。

新型コンパクトカーで発売してもらえれば、買い替え対象になっていただけに残念です^^

軽量化による魅力はあるものの、やはりデミオとしての使い勝手が・・・ですね (((´・ω・`)カックン…
2007年7月9日 20:48
僕も今週末に試乗して判断したいと思っています^^
コメントへの返答
2007年7月9日 22:11
デミオという先入観がなければ、よい車だと思います。
新型コンパクトカーと思って試乗してみてください(笑)

プロフィール

「@Vash 良かった良かった」
何シテル?   01/08 15:40
車通勤から電車通勤になったため、最近運転が下手になったかも(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換(パナソニック N-Q105/A4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 08:19:47
久々のオフ会♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:30:46

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
いろいろあって乗り換えることになりました^^;
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3からの乗り換えです。 人生初の軽自動車所有になります。 手賀沼カラーナンバー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車からMAZDA車生活が始まりました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
BKMSから乗り換えました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation