• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古辻のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

猿ヶ京 から 四万 へ

猿ヶ京 から 四万 へ

北の方は晴れの予報が出ていたので、北に向かえばきっと何かいいことがあるはず。


紅葉前線を見ていたら、猿ヶ京辺りが見頃との情報が。
猿ヶ京と言えば、ここしかないでショ。


まずは、御トイレを借りたいのでここまで。
なんか、工事をしていたので天端には入れず。


いつも


この先がどうなってるのか、見られないんだよね。


でわ、カードをもらいにと思ったけど、ここまでカードの情報なし。


本当に、群馬のカードはハードルが高いと思います。


気持ちよさそうに水面を走る巡視艇を眺めながら、


目的地の方へ。


その前に、一本手前で足慣らし。


落ち葉が良い具合にフカフカです。


この辺は、すでに晩秋の様相。


珍しく、磨き込まれたカーブミラーのある林道でした。


でわ、本日の目的地へ。


2年ぶりくらいの訪問ですが、なかなか、がんばっているようです。


天気が今ひとつで、紅葉も猿ヶ京から少し高度を上げたらすでに終わりに近くて、


でも、この林道は上州の香りが強くて好きな道の一つ。


こちらも開いてましたが、


その前に、


ランチ。


ランチしてたら、どんどん暗くなってくるよ。


もう、天気の話題はよしましょう。


先ほどのゲートを先に進むとKS公園に抜けられるのですが、


あ゛~、出口は閉まってました。
過去に数回走ってますが、抜けられなかったのは初めて。


取って返して、超メジャー林道。


この支線も辿れたら楽しいのでしょうが、開くことは無さそうだなぁ。


その1もあるんでしょうね、まさか。


いつか、走れる日が来ることを願って、この場を後にしました。


帰り道の、小さくて、超カッコイイ、コンクリートアーチダム。


天端は車も通れるようですが、


生理上、これが限界。
調べたらカードもあるらしいので、今度行ったときには貰ってきましょう。


君は、何位だったのかな?
Posted at 2014/11/06 21:49:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE お疲れさまでした!また、月のないとき狙って、行きましょう!!」
何シテル?   10/08 15:22
近所の林道、枝道を走ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 567 8
9101112131415
161718 19202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

トランスファー 4Lスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 11:24:10
冬のタウシュベツ川橋梁へ会いに (めっちゃ寒かった(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 12:11:16
鉄塔のある風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 21:02:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマルのJA11から乗り換えです。近所の林道とか、脇道を走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation