• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古辻のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

MKBで初チェーン など

MKBで初チェーン など
先日おじゃましたマロンはそれほど雪がなかったので、北はどうなっているかと思い、様子を見てきました。


例の工事は終わってましたよ。本線上は雪無し。


しかし、また一つ、工事箇所が増えてる・・・。


この時期は、南側も良く見通せます。


「カシミール3D」と言うフリーの地図ソフトを使うと、標高データを元にこんな画像を作ってくれます。右端の一番高いのが、両神山だったんですね。


さて、行きますよ!


北側は、ちょうど良い積もり具合。


管理棟の広場で昼食。


先人は随分と楽しんだようですね。


ジープサービスと


ジオランダーかな?


そしてジオランダーi/T-S。


チェーン装着!


付けなくてもまだ走れたのですが、フレームの干渉部分がどんな具合だか確かめるため、後輪に付けました。


おぉ~、走る走る。


何の不安もなく行けるところが、逆に怖いな。


昨年の大雪の時は、チェーンを持っていなかったためスタッドレスだけで乗り切りましたが、安心感が全然違いますね。


まだまだ行けそうでしたが、


時間も時間なので、次の楽しみに取っておきましょう。


帰り道、なかなか良く走るので、吹き溜まりとかに調子に乗って突っ込んでたら、


亀りました・・・。前にも後ろにも、びくとも動かず。揉み出しもできません。


雪かきのみで何とかなるかと思ったのですが、どこが乗り上げているのかよく分からなくて、あまり好転しません。


ならばと、手持ちの機材が役に立つ時が。

しかし、いちおう1.5tを謳っているハンドウィンチではびくともしません。


仕方ないので、めいっぱいテンションをかけて、


バックでほんの数㎝だけ下がります。そしたら、またテンションかけてバック。

そんなことを十数回繰り返して、やっとこれだけ下がれました。


あとは、一気にバック!


何とか抜け出せました。30分ほどイヤな汗いい汗かけましたよ。


この辺りは、ちょうどいい具合に楽しめる積もり具合でした。

南の方は少なくても、少し北に上がれば積雪はありますね。
もう一回くらい降ってくれると、さらに楽しめる状況になるのではないでしょうか。



夏のやっつけ仕事。
Posted at 2015/01/26 21:46:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE お疲れさまでした!また、月のないとき狙って、行きましょう!!」
何シテル?   10/08 15:22
近所の林道、枝道を走ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4567 8910
111213 14151617
18192021222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

トランスファー 4Lスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 11:24:10
冬のタウシュベツ川橋梁へ会いに (めっちゃ寒かった(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 12:11:16
鉄塔のある風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 21:02:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマルのJA11から乗り換えです。近所の林道とか、脇道を走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation