たまには、ハイドラのCP巡りをかねて普通のドライブでも。

13日は秋名方面を目指しました。

途中に崩落箇所があるのでこちらからの4輪でのアプローチは無理らしいですが、おや?ゲートが?
湖畔は一周できませんでした。

続いて赤城へ。
今まで気付かなかったのですが、

こんなものがありました。

大沼の水を正確に分配しているものです。
こんな小規模なものもあるんですね。

道ばたでひっそりと、水を分けてました。

そして、大沼の水は地下を通ってここに出てます。

北面道路は、

20日まで冬期通行止。

神社周辺も、

誰もいない。

モノトーンの世界で紅が映えてました。

ケーブルカー跡地からの眺め。
歩いて下まで下りられます。

夏にはお店が開くらしいですが、開いてる時には来たことがないという。

サンシャイン峠方面も、冬期通行止でした。

14日は、ナイトキッズ方面。

今日の広場は、空気が止まってました。

そして、インパクトブルー。

あとは南と東の方。

旧碓氷峠までは、別荘地を抜けて行きました。

最後は、近くの

ダムCP拾って、帰りました。
そろそろタイヤを履き替えても良さそうかな。
土の感触が、懐かしくなってきた(-д-`*)

今月のキャンペーン。
Posted at 2015/03/14 22:27:50 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記