
いきなりネタバレから始まってますが、眺めのいいところでランチなんていかがだろうと思って、北へ向かいました。

多分、レッドサンズ方面。

多分、秋名方面。

南の方が天気が良かったみたいね。

近くだったので、冬期閉鎖のゲートでも見てやろうと思って進入。

一度雪が降ったようですが、日向には全く残っていませんでした。

林道交差点・・・・ ぉっ・・・ぉゃ?

なっ・・・・、なんと!

時期的には、こんなこともあるんですね。

せっかくなので、ちょっとお邪魔しますよ。

新潟から来ている、

幹線の巡視路も兼ねているようです。

標高の上がった日陰には、うっすらと白いものが。
タイヤもM/Tだし、チェーンも積んでこなかったので、無理はしません。

先人の轍は、行って帰ってきた感じかな。

あの紅白が、ピークっぽいです。

やはり、頂上でした。ここから先は下り坂になります。
轍は途中でUターンした跡がありました。

雪道に対して無防備なので、今日はここまでとします。

ちょっと残念ですが、時期的にこう言うこともあるとわかったので、次回は装備と仲間を揃えて、反対側に抜けたいな。

その一 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

この道標を見ると、あと4.3kmくらいは、続いてそう。

いゃ~、全く期待していなかっただけに、大収穫でした。

この時期の雑木林は、本当に癒されます。

雪が降るまでの、ほんの一時。

上州の懐は、深いです。
甚太さん、次回は一緒に行きましょうね(^_^)/~~

今日も安全運転でお願いします。
Posted at 2015/12/21 21:04:26 | |
トラックバック(0) |
林道 | 日記