
初旬。
年度末の一仕事が終わって、現実逃避へ。

いつもの道の駅で、

「女将ぐんまちゃん」を仕入れて、

お風呂に浸かって、車中泊。

装備が甘くて、ちょっと寒かった。

でも、お山の上は晴れていて温かい一日でした。

下旬は、年内最後の連休。

またしても、お風呂入って現実逃避。

2割引のお肉は、2割り増しでおいしいような気がするのは、気のせい。

これも

こう。

前回よりも2℃ほど気温が高く、対策もばっちりだったため、暑くて目が覚めるしまつ。

今日は良い天気になりそうです。

地元FMラジオの天気予報を聞いていたら、濃霧注意報が出てるなんて言ってたので、標高2,000mまで。

前回来たときは、ほとんど雪に埋もれていた千曲バスですが、今回はソロ2駆チェーン無しでも安心して辿り着けました。

皆さんのブログで、何度か見たことのある場所かな?

予報通り、千曲川沿いは雲海でした。

あのてっぺんにも、行ってみたいな。

浅間の雪も、まだ少な目。

多分、有名な山なんじゃないかと思います。

左側に少し出てる薄い山は、有名な山。
今年は冬季営業もするらしいです。
でも、正月は休むって言ってたから、穴場かも。

この日は陽射しが温かくて、うっすらと汗をかくくらいの陽気でした。

翌日から冬季閉鎖になる十石峠を越えて、
今年はこれで走り納めかな。
仕事や私事で色々あった一年でしたが、なんとか無事に年が越せそうです。
みんカラを通じてコメントやメッセージをいただいた方々、ツーリングや野営でご一緒していただいた皆さま、そしてイイね!をたくさん付けていただいた皆さまのおかげで、今年も充実したジムニー生活を送ることができました。
若干ペースは落としていますが、やってることは変わっていませんので来年もまた、よろしくお願いいたします。

でわ、よいお年を(^ー^)ノ
Posted at 2016/12/24 17:32:30 | |
トラックバック(0) | 日記