
天気予報がコロコロ変わる中、一瞬雨マークに変わるも、直前で「曇りのち雨」へ。
雨オトコたちの集い、結末は如何に。
前日の仕事が、こんな時に限って定時に終わらず。今週はずっと仕事だったので、準備もあまり進んでません。当日の早朝演習場集合はあきらめ、直接現地へ。

トンネルを抜けると、そこはまだ春真っ盛り。

盆地に下りてくると少し青空が。こちらは新緑がまぶしいです。
ハイドラで先行隊の動きを見ていると、演習場からすでに現地へ向かっている様子。時間があれば演習場に向かうつもりでいましたが、盆地を一直線で横切りました。

今回姿を見せてくれたのは、これだけ。
何気にみん友の皆さんたちとの野営は初。若干、緊張しております。

時々、小雨がぱらつく中、撤収する人たちの隙を見つけて、みんなで集まれるスペースを確保しました。
今回のメンバーはRIDEさん、甚太さんご夫婦、sinnchanご夫婦、とくいちさん、黒柴さん、えんぜるさんの7台、9名。

それから、甚太さんちのシータとテト、ガオ君も参加。
雨雲は一旦通り過ぎたようで、陽射しはありませんが暑くもなく寒くもない、心地よい陽気で、お酒がすすみます。

特に何をするわけでもなく、ウダウダと夜の帳が下り、遅くまで宴会は続きました。

明け方近くに、表で何かをゴソゴソ漁る音で目が覚めましたが、誰かが起きてきたのだろうと言うことにして、再び眠りに。
スマホの電池消耗が異常に早く、起きたら残り4%。レーダーアメダスを確認したところで、電源が落ちてしまいましたが、あと2時間くらいは雨の心配はなさそう。
ゆっくり撤収して、いっさい濡れることなく完了です。

帰りはそれぞれ各々の方向へ。西の空には真っ黒な雨雲が迫っていました。
参加の皆さま、楽しい2日間をありがとうございました。今度は2本くらい(1.8L×2)用意していきますね。

次回は、ぜひ一緒に。
Posted at 2015/04/20 19:34:07 | |
トラックバック(0) | 日記