• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinパパのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

年末旅行 CX-8で初の遠出

年末旅行 CX-8で初の遠出年末恒例の温泉旅行に行ってきました。
今回は奥飛騨 深山桜庵さんへ。
神奈川から首都高を通って中央道で松本ICまで、初めて長距離を運転しました。

インプレとしては、良い点は自動車評論家さんたちが書いている通りだと思います。
特にディーゼルエンジンの特徴である高トルクにものを言わせて淡々と走るシチュエーションは本当に快適でした。
あと、これはまだ検証が必要ですが、GVCの効果!!かどうかわかりませんが、車に酔いやすい長女が今回は全く酔いませんでした。
新車なのでかなり警戒して多めに用意したリバース対策品は何も使わずに済みました。

良い点は皆さん散々目にしていると思うので、自分や妻が感じたネガな部分を・・・。
自分が唯一残念に感じた点として、中間加速の物足りなさです。
0-60kmくらいまでの街中でよく使用する速度域では期待通りの加速をします。
しかし80km/hで巡行中からベタ踏みで加速するような状況では予想・期待を二回りくらい下回る感じでした。この傾向は加速前の速度が高いほど顕著でした。
これはトルク450Nという数字を見て、勝手にハードルを上げてしまっていたのが原因だと思います。

妻が感じたネガな部分も一つだけ、車内がうるさいそうです・・・。エンジン音、風切り音、ロードノイズなど。
商談やCX-5試乗の時などにセールスの方から「マツダのディーゼルは静かです」とか「CX-8はもっと静かです」等の静かアピールがすごかったので、これが原因でハードル上がってしまったのかもしれません。
妻曰く、妻の父が乗っているクラウンの様な静粛性をイメージしていたようです・・・。
静粛性をクラウンと比べたら、さすがに勝てるわけありません。
これはネガというか比べる相手が間違っているだけだと思います。
前車のVWゴルフRは特別静かな車ではなかったのですが、これと大差ないとのことでした。
逆に言うとそれ以外はおおむね満足したようで、一番気にしていた駐車時の取り回しや、後方視界の悪さなどは気にならないようで、一安心でした。ハンドルヒーターと360°ビューはべた褒めでした!


松本ICを降りてすぐに初めての給油を!初めて緑色のノズルにぎりましたw


往復で580km、高速7割、市街地1割、山道1割、雪の山道1割といった工程で、帰着時の平均燃費は15.3kmでした。
途中の高速で、ここで書けないような速度で巡行したり、山道を結構なペースで走ってみたりと、特にエコを意識した運転はしていないのですが、その割には満足できる燃費だと思います。
Posted at 2017/12/31 14:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

CX-8 イジリが一段落

12月24日午後に無事に納車されました。

乗り回したい気持ちでいっぱいだったのですが、12/29から家族で
温泉旅行に出かける予定があり、それまでに先走って注文したパーツ群を
取り付けてしまおうと、仕事の合間に作業に勤しみました。

新型車ということもあり、適合情報がなく見切り発車的なパーツ発注が多かったのですが
結果的に予定していたものは全て取り付けられたので、ほっとしています。

やり遂げた達成感はあるのですが、同時になんとなく寂しいというか
空しいというか・・・。急に現実に引き戻されたというか・・・。
やっぱり納車までの間って、特別で楽しい期間なんだなぁと再認識しました。

残すはCX-8と同様に一目ぼれで購入したRAYSのホイールを残すのみですが
昨日ノーマルタイヤを組み込んだので、春までお預けです。

Posted at 2017/12/27 00:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X5 Bimmer Code コーディング (ドアオープン時ウィンドウリフター遮断を無効化) https://minkara.carview.co.jp/userid/2189523/car/3287262/7182885/note.aspx
何シテル?   01/04 17:37
Rinパパです。よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

SERIA スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 12:38:05
[BMW X5] coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 19:31:51
レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 07:19:10

愛車一覧

BMW X7 BMW X7
前車のX5、フロント左側のサスあたり?からの異音のため、計4回入庫するも改善せず、もうお ...
BMW X5 BMW X5
同年式、同型式のX5から乗り換えとなります。 走行距離が7000km増えるというデメリッ ...
BMW X5 BMW X5
次期愛車について散々悩んだ結果、以前乗っていたBMW X3M40dが良いだろうという結果 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
フルモデルチェンジした新型RS3が日本で正式に発表された2021年11月27日に型落ちと ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation