• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nontomoの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2016年12月3日

ハイエースいじり第一弾 ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイエースが納車されてまず最初のいじり。

本来なら早速足まわりだ!とかいきたいのですが…

嫁様より、誰が7年間運転してたか分からない車のハンドルはサワレナイ!!と、10数年一緒にいて初めての潔癖宣言をされたので、ハンドルを換えます(^_^;)

まずは念の為バッテリーを外します。
2
で、交換完了。

あれ?整備手帳…

はい、写真撮り忘れました(^_^;)


簡単に言うと、
バッテリー外す
ハンドル横のカバー左右外す
トルクスレンチでネジを左右1ヶ所ずつ緩める
エアバック外す
センターナットを緩める(緩めるだけ)
ハンドルをゆすり、固着を外す
ナットを外す
ハンドルを外す

です。詳しくはWEBでww

赤木目はキツイ、黄木目は高い、という事で、今回は黒木目になりました(^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングスイッチ有効化

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

ALPINEハイエース専用OPTMサウンドシステム取付

難易度:

レクサスRX後期ステアリングに交換

難易度: ★★★

フォグランプ バルブ交換

難易度:

スパイラルケーブル16ピン化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月4日 10:46
おつです(´・ω・`)

ウチはH5年(爆)のアトレー導入
しましたが、新品ハンドルはもう
欠番でしょうね(笑)

しかも、重ステなので○嫁さま
全力で運転拒否されましたw
コメントへの返答
2016年12月4日 12:14
お疲れ様です、コメントありがとうございますm(_ _)m

その年代だと新品は出ないですよね(^_^;)

更に重ステ…中々のツワモノですね笑

プロフィール

「一年半前にネッツで車検受けて数日後にラジエーターから液漏れ。
ラジエーター交換で追加で10万。
そして今。
ネッツでラジエーター交換した結果がこちらですw

ビッ◯モーターかよ‼️」
何シテル?   05/02 13:38
nontomoです。車にかけるお金はあまりありませんが、皆さんの整備手帳等を参考に、いじっていきたいので、よろしくお願いします。 性格は、人見知り、話下手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【不定期ネタ】今の仕様(190428-29 G6&スタッフオン エッセ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 20:02:02
マスタースペックトーコンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 01:44:03
トーコンキャンセルブッシュの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 01:37:51

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
嫁車です。 中古で購入しました。 過去最大の嫁車の為、まずはぶつけずに過ごすのが目標で ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ロードスターのエアコンが効かず、猛暑で熱中症になりかけたのをきっかけに、購入! もうサ ...
その他 楽器 その他 楽器
もはやクルマでは無いですが笑 趣味として活動するので登録。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父から譲り受けました。 12年落ち10万キロオーバーからの乗り換えです(⌒-⌒; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation