• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けるるの"せらこ" [マツダ アクセラセダン]

パーツレビュー

2012年7月7日

FA LAI YA T20 7.5W LED  

評価:
4
FA LAI YA T20 7.5W LED
バックランプ用に使用。
トップはレンズ付1.5W LED サイドは細長い1.5W LEDが4個付いています。

アクセラのバックランプは斜めにマウントしているので、バルブの先端が明るいタイプよりも、バルブ全体が明るいタイプのほうが全体的な光量が稼げると思います。

交換した結果、かなり明るくなり、純正のバックランプと明るさは殆ど換わらなくなりました。

ヤフオクで購入。中国メーカー製?ですが、怪しい日本語のパッケージ(笑) あとは耐久性がどの程度か気になるところです。
購入価格2,770 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

シェアスタイル / ウインカー機能専用シーケンシャルLEDテープ

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:354件

みね商店 / トランク灯

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:88件

CAR MATE / カーメイト / 乾電池式 どこでも使えるマルチホワイト光LEDライト / CZ329

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:25件

HID屋 / トレーディングトレード / Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

シェアスタイル / LED フットランプ球

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:28件

ASTRO PRODUCTS / LEDテープ ホワイト

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

Clazzio Clazzio Neo

評価: ★★★★★

MONZA JAPAN / ジャパン三陽 HYBRID HUB RING M ...

評価: ★★★★★

PORMIDO PRD60

評価: ★★★★★

Weds LEONIS FX

評価: ★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

評価: ★★★★★

AXIS-PARTS ステアリングアンダーカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月7日 6:31
あれっ?けるるさん以前からバックランプLEDでしたよね?NEWタイプに交換されたのでしょうか?(σ・∀・)σ

私もずーっとバックランプをLEDにしたいと思っているのですが自宅の駐車場が夜暗くて悩んでいたんですよねー。超TERAあたりなら明るさを確保できるかな?と思いましたがアレだとシャレにならないお値段ですし!(滝汗)

その点コチラはリーズナブルで明るさも十分そうですのでうらやましいです!長持ちするようお祈り致します!ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2012年7月7日 9:46
GOさんおはようございます!
バックランプはなかなか購入に踏み切れなく、実は電球のままだったんですよ(^^;

PIAAの超TERA、狙っていたんですがどうにもあの値段を考えるとちょっと…
ヤフオクのこのバルブは値段が安かった(しかもT10ウェッジのおまけもついてきた)ので、人柱として買ったと言うのもあります(笑

長持ちするかどうか楽しみですね~。
2012年7月7日 7:20
おはようございます!

バックランプもそうですが、この手のLEDって値段差がありすぎですよね(汗) 有名メーカー品だと、T20が2個で1諭吉なんてのが当たり前です(自分のは2,000円台でしたが・・・)

自分のは少々色が青みがかっているので、車検までに白っぽいタイプに交換しようかと思ってます。
コメントへの返答
2012年7月7日 9:49
おはようございます~。

国内メーカー品のだと独自設計をしていることもあって値段が高いですよね。
コレは安いけど放熱設計とかは比較的ちゃんとしてそうなので買ってみました(笑

車検はバルブ戻しで対応しようかと思います。PIAAとかであれば車検対応の証明とか書いてあるんで説明できるんですが、LED系は純正設定がないと引っかかったときにバルブ代を取られるんですよね^^;
2012年7月7日 20:08
胡散臭い日本語の表示がナイスです!(`・∀・)b

私もバックランプのLED化をしたいと思っていたのですが、いいモノだと高くて高くて…(;´-∀-`)

この価格でそこそこの耐久性があるなら安いのでもいいかな?
コメントへの返答
2012年7月7日 20:50
胡散臭い割には誤字脱字がありませんでした^^;○国も進歩したかっw

車検対応をうたうメーカー製のは高いんですよねー。せめて半額になってくれれば買うんですけどね~(;´д`)

今回買ったのは国内メーカー品の1/4のお値段ですし、消耗品として割り切って使ってみようと思います。

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation