• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatan51@埼玉のブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

CD整理

こんばんは。
カーオーディオ熱が再燃してきた まさたんです。

不要品の整理とともに、CD整理をしてましたが、
ハイレゾグループのメンバーはご存じの方も多いと思いますが、「HDCD」の存在を思い出し、
不要品整理はそっちのけで、HDCDのDSD化をしてました。

私はHDCDのリッピングには「dBpoweramp」というソフトを使用しています。
https://www.dbpoweramp.com/dmc.htm
こいつはHDCDかどうか(track毎で表示)、対象の場合は24bit(実質20bitですが)で保存してくれるスグレモノです。

添付の通り、add DSPでHDCDを追加するだけ。


さらに、以下追加するだけでHDCDかどうかをtrack毎に表示してくれます。


特にベスト盤なんかだと、収録曲中1曲だけHDCDで記録されてるなんてことがあるので、これは便利です。
Eric Claptonの「Clapton Chronicle(ベスト盤)」は1曲目だけHDCDでした。

で、私の場合は24bitでNASに保存(resampleはしない)し、SONY製PCアプリの「DSD Direct」か「Mastering Studio」でDSD保存してます。
DSD128や256で保存する方法もありますが、ひとまずDSD64にしてます。
HDCDも中々に味のある解像感で鳴ってくれますね。

ひとつ、Mastering StudioでHDCD音源をSBM(Super Bit Mapping 懐かしいw)でCDにしたのも作ったので、今度機会があったら聴き比べしてくださいw
私には違いがわからなかった。笑

我が家にあったHDCDリスト
全編HDCD
 Eric Clapton - Reptile
 Mr.Big - Deep Cuts
 Meja - Realitales
 Take6 - Live
 GreenDay - nimrod
 City of Angels(サントラ)
 The Blues Brothers(サントラ)
 浜崎あゆみ - Rainbow

一部HDCD
 Eric Clapton - clapton chronicles

Posted at 2015/06/19 23:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年06月15日 イイね!

仮付け

なんとか音出せるまでになりました。
PU貼るのめんどくさいなー。このままでイーかなーw
パテボコボコです。笑

折角の3wayなのでDEH-P01メインの構成に戻しました。
RCA6ch入力セレクター作るまでの我慢?です。
Auto EQ/TAやっただけですが、音場が激変しました。
ボーカルの出方がクドいくらいです。
と言ってもこの7cmユニット、Auto NW設定によると下は100Hz、
上は8kHzでカットしてたので結構出てるのねと思いつつも、
ちょっと苦しそうに鳴ってたので125Hz、5kHz位に変えたところ、
悠々と好みの音で鳴ってくれました。

明日またじっくりNW調整&車内f特フラット化しようと思います。
悩みの種は、ピラーに入れたことで背圧でピラーが鳴っちゃってることですかねー。

ps.DSDをP01の入力に入れて聴いてみましたが、悪くないですね。
ソースの良さは十分感じ取れると思いました。
ADC何使ってるんだろ?



Posted at 2015/06/15 13:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月10日 イイね!

始めました

3way化に向け、工作し始めました。
幸い今月は時間あるのでw

パテ盛りもやってみると意外と楽しいし良いですね。
塩ビ管便利ですよ。
でもこの構造だとスピーカーの取付は接着剤だなぁ。。w

中域と高域はあまり離して設置すべきではないという、ホームオーディオでの理屈から、上に乗っけてみました。
方向性のある音ほど近い方が点音源に近くなるからですかね。と勝手に思ってますw

これが完成したら、ラインセレクター制作に取りかかろうと思います。



Posted at 2015/06/10 20:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジャンクなDPV-7000(起動しない)がアプガレで安く手に入ったので載せ換え。FWUPしたら治った様子。
起動も早くAndroidAutoのサクサク感からして違う。HDMI入力の表示ズレも治ってる。
未使用級にきれいな個体なのでアタリ。
これの大画面版出ないかなー……」
何シテル?   05/16 08:54
現在、SH初期型GJアテンザワゴン コンソール意外に広い。 【アテゴン環境】 オーディオ環境 ヘッド:DPV-7000 DSP  :ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789 10111213
14 15161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Victor AV アンプ 修理… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:54:16
LIMITEDステッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:10:03
RECHARGE サイクロンアースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 19:04:43

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン まつお (マツダ アテンザワゴン)
2021年12月10日(金)納車しました! 乗ってみたかったアテンザワゴンXD Lパッ ...
マツダ MPV V男 (マツダ MPV)
この度325iの不調加減に嫌気がさし、MPV 23Tに乗り換えました。 今現在納車待ちで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オーディオ環境 ソース:MacBook Air/iPhone/地デジ USB DAC:U ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation