• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatan51@埼玉のブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

納車っ!

納車っ!やっとこ納車!
超キレイな状態です。どんどん汚していきます。
ウソです。キレイに乗りますw

さっそくETC付けました。
ハンドル下の小物入れへ。
配線はOBDからACCとGNDを借用したので、
引き回すことなく超簡単に終わりました。

あとはオーディオとナビ。
オービス探知も入れないと。。。

オーディオはせっかく買ったDEH-P01を生かすために、アウターBOX化を検討中。
どーしたらよいものか、頭を悩ませてくれます。
もぅナビはポータブルで十分。ってか、iPhoneでも十分かも。。。

オービス探知は、ついついスピード出ちゃってることに対しての抑制ですw
Posted at 2009/07/13 14:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

おぉお。

気づけば3年ほったらかし。みんカラ。
いやぁ、いろいろありました。
いろいろありすぎて今は、独り身でござぁす。
まぁ、何とか生きてます。

さて、世話になったセレナ号と別れ、E46 325i Msp 納車待ちです。
オーディオは発注済。DEH-P01。
品薄なんですってよ? 8月中旬には入るみたいですが。

それよりもだっ! こいつ(BMW)のスピーカーって、内張に固定するタイプなんですね。。。
また難儀ゃなぁ。。。音悪そうゃなぁ。。。でも外への遮音性は高いかも。
というわけで、アウターBOX化を考えなきゃいけないわけですな。
超面倒くさそうなので、キットをボカッと付けてしまいそうです。

エクステリアは純正で完成されてる感があるので、そのまま乗るつもり。
スピーカーどーするべ。。。

みなさんはどうしてますか?

Posted at 2009/07/10 00:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2006年10月18日 イイね!

システム

今、My SERENA のオーディオは取り合えず付けただけ(デッドニング等してない)ですが、
音質チェック用のクラシック音源の鑑賞がなんとか出来るくらい鳴ってくれてます。
が、デッドニングしてないので、低域がボワつく。。。

サブウーハーも、嫁の車につけてた物がエッジボロボロになっちゃって、
別ユニット載せて何とか使ってます。別の完動品は嫁の車に。。。泣

現状のシステムは(型番忘ればっかり^^;)

  ヘッド:DEX-P01改
  DSP  :RS-P70XⅡ
  アンプ:JBL(型番忘れ)
  フロントSP:T(SOUND STREAM 型番忘れ)
        W(TS-V017Aのユニット)
  サブW:KSC-SW800だっけな? KENWOOD

各ユニットは、DSPでネットワークかけて、音の繋がりを第一に設定してあります。
設定が大変と良く効きますが、やってみるとそんな事ないですよん。
詳しい設定内容等はまた後日。

さてと、午後も仕事がんばります。
Posted at 2006/10/18 13:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2006年10月08日 イイね!

現状。

現状。こんばんは。不精のまさたんです。
なにかUPしておかねば。ということで、My SERENAのナビ&オーディオです。
携帯で撮った(しかもQVGAサイズ)ので、見づらいですが。
この他に、DSPと、アンプ積んでます。
DSPとアンプは丁度サードシートの間にジャストフィットで綺麗に?収まってます。
配線適当に済ませてしまいましたが、大変でした。
またその内、線材をUPGRADEする予定なんで配線し直すんですが。すげぇ億劫です。いつになるやら。。。笑

それはそうと、ウィンカーポジションやっておられる方いらっしゃいますか?
セレナでWPやってる実物を見てみたい。。。ってかやりたい。きっと絶対カッチョエェはずです。
Posted at 2006/10/09 01:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2006年09月25日 イイね!

はや2ヶ月。。。

ども。みなさんはじめまして。
1児(娘)のパパしてます。masatan51です。
C25 HSが納車され、はや2ヶ月が経とうとしています。
自分の不精加減に呆れつつ、2ヶ月にして初ブログ(汗
皆さん光物いっぱい付けててエロいっす(笑

自分は、ウィンカーミラー追加、ウィンカーポジション化、フットイルミ追加位が当面の目標です。
アルミと車高調は嫁のお許しが当分出ないでしょう・・・(泣
冬ボ時には入れたいなぁ。

そんな自分のセレナですが、ナビとオーディオはインストール完了しちゃってます。
オーディオは先週の土日でやっとこインスト完了しました。
フロントSP交換、インナーバッフル自作しましたが、途中から面倒になって、かなり手抜きの自作バッフルです。とても汚くてお見せ出来ません。。。(恥
でも、自分で言っちゃいますが、音は良いっすよ~。(爆
デジタルすげ~って感じです。これでデッドニングしたらど~なっちゃうんでしょ?
またその内解体?するので、その時今度こそ写真撮ってUPしたいと思います。

オーディオ好きな方、セレナ乗りの方、写真とかも好きな方、何でも好きな方(笑 等々今後とも宜しくお願いします~~♪
Posted at 2006/09/26 00:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「ジャンクなDPV-7000(起動しない)がアプガレで安く手に入ったので載せ換え。FWUPしたら治った様子。
起動も早くAndroidAutoのサクサク感からして違う。HDMI入力の表示ズレも治ってる。
未使用級にきれいな個体なのでアタリ。
これの大画面版出ないかなー……」
何シテル?   05/16 08:54
現在、SH初期型GJアテンザワゴン コンソール意外に広い。 【アテゴン環境】 オーディオ環境 ヘッド:DPV-7000 DSP  :ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Victor AV アンプ 修理… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:54:16
LIMITEDステッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:10:03
RECHARGE サイクロンアースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 19:04:43

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン まつお (マツダ アテンザワゴン)
2021年12月10日(金)納車しました! 乗ってみたかったアテンザワゴンXD Lパッ ...
マツダ MPV V男 (マツダ MPV)
この度325iの不調加減に嫌気がさし、MPV 23Tに乗り換えました。 今現在納車待ちで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オーディオ環境 ソース:MacBook Air/iPhone/地デジ USB DAC:U ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation