• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

【気になるクルマ】トヨタ・ベルタじゃなくて・・・ヤリスセダン!

【気になるクルマ】トヨタ・ベルタじゃなくて・・・ヤリスセダン!

ワタクシがプライベートでよく通る環状線にはこういった新車を積載したトレーラーがよく走っております。
今回気になったのがコチラのトレーラー!



パッと見だとただのトヨタ・ベルタですが、よく見ていただくと(分かりにくいですが)左ハンドル車、トヨタ・ヤリスなのです。
ワイパーアームの向きにご注目くださいませ♪



またトランクリッドの右側にエンブレムが付いておりますね!

国内のベルタですと左側の「TOYOTA」のエンブレムのみなのですが、ヤリスだと右側に「YARIS」のエンブレムも付くのです(以下の写真赤丸部分)





で、「左ハンドルだから北米仕様!」と言いたいところなのですが、どうも写真で見る限りヘッドライトのウインカー部分がクリアになっております。
北米仕様ですとウインカー部分はオレンジになっておりますので、こちらは南米かオーストラリア仕様ということになりそうです。

気になって調べてみると、どうもオーストラリア使用には写真の「ブルーメタリック(8N0)」のカラーの設定はないようなので消去法で南米仕様じゃないかと思われます!


・・・と興味のない方にはどーでもいい、推理になりました(;´Д`)


ちなみに乗っていたヤリスはすべて鉄チンホイール仕様でしたが、何故かタイヤはダンロップの個体とブリヂストンの個体、2パターンありました。
生産工場の違いとは考えにくいので、グレードによって純正タイヤが違うのでしょうかね??


と、こんな感じの妄想をしながら今日もハンドルを握るのです(笑)
ブログ一覧 | 気になるクルマ | クルマ
Posted at 2010/03/22 00:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガーリックライス&チキンステーキプ ...
avot-kunさん

今日のゆるポタ2025.05.22
osatan2000さん

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

今年も...。
138タワー観光さん

ESEをONしている方いますか?
軍神マルスさん

【新企画】写真コンテスト5月募集ス ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 0:20
ベルタって、フルエアロにすると結構カッコイイんですよね。

ヴィッツRSなんかより、ベルタRSを作って欲しいです。
コメントへの返答
2010年3月22日 0:32
コンパクトなセダン、結構好きなんですよね。
先代のプラッツも好きでした。

せっかく海外仕様には5MTもあることですし、ベルタRS面白そうですけどねえ。
IQのMTみたいに限定で出してみたら面白いかも・・・?
2010年3月22日 12:29
推測するのも楽しそう!
フロントは5角形グリルでマツダっぽい感じがします。
ベルタもあまり見かけないので、輸出専用の顔なのかな。
リアはトヨタマークのほかに「TOYOTA」エンブレムもあるんですね。
コメントへの返答
2010年3月22日 23:13
顔は国内と共通・・・のハズです。
そもそも先代プラッツと比べなかなか見かけることがない(というか目立たないだけ?)ですよね。

リアのトヨタマークとTOYOTAエンブレムは国内仕様にもありますが、よく考えるとクドイですね(笑)
2010年3月22日 12:50
キャリアカーより左の生コン圧送ポンプ車に目がいってしまいました・・・
コメントへの返答
2010年3月22日 23:13
それはとっても正常な判断・・・じゃあないと思います(笑)
2010年3月22日 23:44
車を運ぶトレーラー(正式名不明)って、見てると車落っこちてしまわないか不安です。
たまに荷台の上で揺れてるの見ます。
みんな結構飛ばすみたいだし…
コメントへの返答
2010年3月22日 23:59
キチンとワイヤーなどで固定されているので通常走行では落ちたりはしないと思います♪

トレーラーよりも会社の近くを仮ナンバーで自走で走っている架装前(左ハンドル)の方がドキドキしますね(笑)
2010年4月10日 21:55
こんばんわ。はじめまして

国内仕様だと豊田のマークだけでTOYOTAのエンブレムはほとんど無いので、
くどい、しつこいと思いヤリスのエンブレムは取り替えてみましたが、TOYOTAエンブレムはつけていません。

日本国内では そのため あえて自然です。


珍しいためか運転手以外の者はすれ違う車からの視線が気になるようです。
コメントへの返答
2010年4月11日 11:05
コメントありがとうございます♪

海外仕様だとトヨタマーク+トヨタエンブレムってパターンが多いですよね。
確かにおっしゃるようにクドイ気がします。

ヤリス仕様なかなか目立つようですね♪

プロフィール

「放置シテル」
何シテル?   06/10 22:41
マイナーな車種、マイナーなグレードなど人とちょっとちがうクルマがお気に入りです! N10パルサー5HBとTB15Gデルタワイドワゴン、そして5バルブ4A-Gを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

fun2drive 
カテゴリ:その他自動車関連
2011/12/23 22:09:41
 
ブンブンカフェ 
カテゴリ:その他自動車関連
2011/12/20 20:04:39
 
エコマックス 
カテゴリ:その他自動車関連
2011/06/18 17:13:58
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2003年式SGリミテッド・1600cc・FR・5MT・緑銀 ミサイルです!!!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式VスペシャルⅡ・1800cc・FR・5MT・緑 2013年春からの人生再スタ ...
トヨタ bB トヨタ bB
2006年式ベースグレード・1500cc・FF・4AT・黒 選択肢にサイオンがなかったけ ...
米国スバル フォレスター 米国スバル フォレスター
2005年式25X・2500cc・AWD・4AT・赤/レジン 元々知人が乗っていたやつを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation