• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サン03の"マロンセロー" [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2018年7月9日

リアタイヤ パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
超ご無沙汰してます、団長ことマロンです。

この度、リアタイヤのタイヤに釘が刺さってたので、パンク修理しまーす。

セロー のリアタイヤはチューブレスなんで、楽チンです。
写真はローションじゃなくて、ボンドをたっぷり塗って、キリの様なもので穴の拡張工事


(なんか、卑猥)
2
今度はカルパスみたいな修理材にまた、ボンドをたっぷり塗って、穴に挿入
結構力入りました、穴小さかったかな?
3
そして、カルパスだけが残った
4
ちょっと。はみ出た部分を切り取ってほぼ完成。
あとは、エア漏れないか確認して、空気圧もどしたらおしまい。

5分もかかりませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル_エレメント交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

小屋をバイクガレージ風に

難易度:

小屋をバイクガレージ風に

難易度:

エアークリナーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「波乱の幕開け キャンプツーリング http://cvw.jp/b/2191601/41859394/
何シテル?   08/21 07:25
サン03です。よろしくお願いします。 職場のツーリング仲間の集まりです 夜はARMA3してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ セロー250 マロンセロー (ヤマハ セロー250)
初オフ車 トコトコ林道行ってきます。
ヤマハ セロー250 meritのセロー (ヤマハ セロー250)
この度、KLX125より乗り換えました
ホンダ クロスカブ ラビット (ホンダ クロスカブ)
ニンジャ250から、経済的な原付二種に これなら、少し荒れた路面にも対応可? ぼっら行 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
単車デビューしました しかし… 2016冬にトラックに無謀にも突して、無事死亡。 帰ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation