• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆真紅@カズライフ☆の愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2015年10月20日

細かい傷と表面ワックス加工o(^-^)o

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業前に、普通の洗車を行ってボンネットのウオッシャ―ノズルを外してマスキングテ―プを施します(≧∇゚*)


左右のドアの窓ガラス下の黒い部分もマスキングです(*^―^*)


洗車の後ですが軽く絞ったタオルでボディー全体をふき上げします…


今回は、乾いても作業性効率の良い【激防水】とサイドドアの、腰下部分に落ちにくい汚れを発見したので、その汚れに対応する為の【ペンギンポリッシュ】 を使います!!(^o^)/
2
平面の、ボンネットは軽く塗り拭き取り…

軽く塗り…拭き取り!!

約50センチの枠のイメージでフエンダ―や、継ぎ目の部分は四角のスポンジで…

その中心は、円型スポンジで磨き…

拭き取り…\(+×+)/

屋根も、同じ事です!!

傷は、少し分かりにくくなり艶も戻りました(^o^)/


拭き取り仕上げは、ゼロウオ―タ―シ―トで!
3
サイドドアの加工中の画像です(*^o^*)

ちょっと汚れで、くすんでましたが(゜∀゜;ノ

艶が無い感じや、汚れの場合はペンギンポリッシュをして、ワックス仕上げです(゜∀゜;ノ)ノ

艶が出て、光と光沢が帰った感じで映り込みも良くなりました(^o^)/
4
スポンジとワックスですが、ワックス仕上げで汚れたらしっかり台所用洗剤で、洗い流してから使います( ̄∀ ̄;)
5
拭き取り仕上げと、ワックス仕上げスポンジが足りていないと、思う場所は【ゼロウオ―タ―シ―ト】を使います(^o^)/

運転席側の仕上がり具合です(≧∇≦)
6
左右ドアの、腰下部分は【ペンギンポリッシュ】塗り込みながらの磨きを行ってから【激防水】を塗り込み磨き仕上げです(^o^)/
7
普通ならば、ダブルアクションの器具で約20分位ですが(-o-;)

今回は、約2時間の作業でした( ~っ~)/

今日は、午後から休みになり前回のワックス掛けから、約3ヵ月経過してましたのでまずは綺麗になりました(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリレー 交換

難易度:

フロントリップスポイラー補修 

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@.*我儘姫ゆうち*. /あんまり呑み過ぎないようにね😊👍」
何シテル?   12/28 22:01
☆真紅@カズライフ☆です。初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ ライフダンク ショタ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 09:09:12
ホンダ ライフダンク 安室ダン吉(*/ω\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 19:52:57

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
ライフダンクTR平成13年から(*^^*) 平成21年パレットTS(ハイグレ ードサウ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
今までは、スバルサンバー4WDトラックでしたがこれからは、自宅の新しい仲間です(*゚▽゚ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ノーマルでもIe/S リミデッド!! シンクルターボなりに良く走ってくれました通販で九州 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
人生初めての、ホンダ車です(*^^*) 学生の頃初めて乗った車は330グロリアに始まりY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation