• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gimmic_uralのブログ一覧

2018年07月13日 イイね!

KLE400 フュエルコックデカール

もう買えないので デカール応急処置 オールペンでどっちがONか分からなかった。 取り説を取り寄せて判明。 半端なリザーブだよな 初回の燃費は20kmだったので もって、230km そこからリザーブで50〜60km以内に給油しなさい ってことか。 燃費は変動デカイらしいけど どうなるかな
続きを読む
Posted at 2018/07/13 23:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月29日 イイね!

SR400 河口湖、道志道 14400km

ゼファー750のT氏と久しぶりツーリング2度目。 河口湖、吉田うどん、山中湖、道志村、 キャンプ場を下見。 自由キャンプ場、道志の森キャンプ場 400あれば十分だと実感。 日本人ジャストサイズ、 SRはツーリングしてる満足感が高い。 これが4気筒だとレーシーでせかせかしてくる。 ツイン、シングル ...
続きを読む
Posted at 2018/06/29 06:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

KLE400 奥多摩 水回り清掃

削れた 左ステップだけ交換、なんかワッシャー?プレート?が入らない。無くても良さそう。 見たら バンクセンサーが無いわ。いいけど。 Fブレーキは軽くエア抜きした。エア出た。 ダルいタッチは改善した。 マスターの窓の曇りをピカールで磨く。 スプロケ留めが減ってるので交換。 裏表間違えると ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 21:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

KLE400 その三 車検

無いと思うがトラブルに備えてサイドカウルは外して。 テスター屋で 光軸合わせに時間かかった。 Rケースは採寸もされなかった。 はみ出て無いけど。 サイドカウル無いと光軸下がるようだ ライザーが付いてる ハンドル少し曲がり、 右に転けてるようだ そういえば、バイクはインジケータ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 18:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

KLE400 その二

午前中に畑仕事を終えて、 暑いけどワザっと取り掛かる。 繰り返し洗浄しながらプラグを外す。ホール周囲の汚れが酷い。 外したあとも洗浄しながらセルも回す。落ちたゴミを吐き出させる。 一応、流れ出しの溝はヘッドに刻まれてるけどね。 ホールからミリテック1を点滴。ちょっとした保険です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 23:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月19日 イイね!

KLE400 その1 75000km

昨日、雨の中埼玉から 持ち帰って、ランクルの荷台で高圧洗車。 使い古しのマジックリンを投入。 ここで固まったラジエターファンが水圧で回るのを確認。固着してたぽい。 恐る恐るラダーで降ろして、ドック入り。 SR400は露天に追い出される。 カウル、タンクを外してエアクリーナーを点検。 意 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 23:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

初のカワサキ、75,000㎞過走行車。

アドベンチャーカテゴリーのはしり。 雑なツーリングの足にはぴったり。 国内ツーリングには400でも十分足りる。 過走行の個人売買は安い。 中古はどんどん海外に流れていくらしい。今後も玉数は減るだろう。 18万キロというユーザーあり。 水冷GPZ400F EX-4 EN400 エンジン共通
続きを読む
Posted at 2018/06/19 00:48:42 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年06月07日 イイね!

SR400キャリア

まずはエアラから外す。 昨年のプレミアムSSTRのまま 箱の下はOSB合板という180×90で千円くらい ウインカー配線も外す これだけで4〜5キロありそうな 汎用品なので二本サスなら何でも付く。 たぶん 付いたけど写真忘れた。 追加すてーを作らないと強度がでない。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/07 22:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月28日 イイね!

SSTR2018終了13746km

無事帰りました。 走行 1064km DENSOイリジウム 電極はカーボン無し アイドリング強くなったが燃費はフツー テールウインカー球切れ左1右2 オイル補給400ccくらい? チェーンオイル出先で購入 スクリーンは帰路に一段立てた。 リヤサス慣らし終了、帰路一段ノッチ上げる。 燃費2 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 13:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

SSTR2018準備

車体は安かったけど、色々気になって手を入れたので幾らで掛かった事やら。 漸くゼッケンを貼りました。 自前だから工賃ロハなのは当然ですが、いいマシンに成ったと思います。 イリジウムプラグを試した。かなり始動良くなる。 ネジの縁は焦げ茶、ガイシは真っ白。 電極は全く汚損無し ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 22:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雑な作りの直しやすい良い車 http://cvw.jp/b/2192050/47023131/
何シテル?   06/14 18:04
メインはバイクです。 4+4+2+2=12輪生活です。 ランクル4.2Lはただの仕事トラックです。 クロカンしません。コースにも行きません。 でも起きもしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール取り付け ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 12:57:46
MOTUL 3000 20W-50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 01:39:44
FCRキャブレター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 22:38:36

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2020/198400km Y12と入替え 前歴生花店 機関足周り○ 2500ガソリン ...
ホンダ GL1200 アスペンケイド ホンダ GL1200 アスペンケイド
予期せず憧れの一台来る。 35250mi / 1985 昭和61年初年度 201 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
73812km 2型 フォーク漏れ、アイドリング不調、エンジン異音 2020/ フォー ...
カワサキ KLE400 カワサキ KLE400
1998年式 H10/09初 75,000km スカブと入替。白オールペン。 セル回る。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation