• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTO100のブログ一覧

2023年06月01日 イイね!

初めてのバイクとしても適

教習車とレンタルで借りたレブルとこれしか乗ってないので評価などできませんが、選んで良かったと思っています。大事にしていきたいです。
続きを読む
Posted at 2023/06/01 22:01:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月05日 イイね!

タイヤに釘がぁ~

タイヤに釘がぁ~
さぼっていた洗車を久しぶりに。 先日入手したタイヤコート剤を施工するため、珍しくタイヤも拭いていると、何やら違和感が。ん? ぎょっ!釘が刺さっているではないか!! 悪質なイタズラか?ってか、こういう場合は4本共か。 左リアに一本。他のタイヤには見当たらない。 ちょっと触れてみたが、やはりがっ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/05 23:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年08月17日 イイね!

フューエルキャップのヒモ直し

フューエルキャップのヒモ直し
切れてみれば気が付くボロボロ加減。BMWも含めて切れたという記事多数。交換や直し方を拝見し、いろいろ考えた結果、DIYでケーブル作成。ワイヤー工作は初めてですが、色々勉強になります。
続きを読む
Posted at 2019/08/17 18:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年07月20日 イイね!

バッテリー交換(自己責任にて)

バッテリー交換(自己責任にて)
先日3回目となる車検でした。Dラーからは「バッテリーが寿命なので(容量65%)交換しませんか?」と言われたのですが、見積もり見てビックリ。良く知りませんでしたがAGMという種類のバッテリーは高いらしい(5年持つとかなので長い目で見ればそこまでではないですが)。とりあえず保留し、もう少し安くあげられ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 23:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月06日 イイね!

愛車でも何でもないプラモの記録(ハイエース)

愛車でも何でもないプラモの記録(ハイエース)
以前、過去愛車を再現すべくエスクードをニコイチしましたが、 ちょっと楽しくなって他にニコイチできそうな車種は無いかなと探していました。 というわけで、愛車でも仕事関係車でもないですが、ニコイチハイエースです。 プラモデルはロングの通常幅しか模型化されておらず、二個同じキットを購入してのスーパーロ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 18:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2019年04月28日 イイね!

故障からの復活。

故障からの復活。
最近よく出ているという、高圧ポンプの交換とあいなった自車ですが、無事直りました。MINI NEXT延長保証があと二か月余りで切れるところ、範囲内という事で出費ゼロでした。12万ほど払った延長保証ですが、元は取ったということでしょうか。(壊れない方がいいですけど)しかし4万キロも走っていないのに、こ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 21:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2019年04月23日 イイね!

故障らしいの診断。

故障らしいの診断。
なんだかディーラーさんから電話が来ないなと思っていましたが、メールで連絡が来てました。不具合の結果はやはり高圧ポンプ。R60のSとJCWは直噴?だとかで、通常の燃料ポンプ以外にそんなものが付いているらしいですね。それが逝ってしまっていると。何箇所かブログで見ましたが、部品代がバカ高いとか。その通り ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 22:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2019年04月19日 イイね!

故障らしい故障が。

故障らしい故障が。
・1~2か月前から、加速中にノッキング? 息継ぎ?(ダダダダ…という振動のようなもの) を体感するような事が発生していた。 ・数週間前より、たまにエンジン警告灯が点く事が発生しはじめる。 警告灯が点いている状態では、加速に力がなく、ブースト計も0点から動かず。 ・家族の談では、加速が4000rpm ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 12:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2018年09月09日 イイね!

色々なパターンの釣りが来ます。

色々なパターンの釣りが来ます。
消防署の方から来て消火器を、ってのは聞いたことがありますが、銀行の方は初めてです。 何が言いたいんだか、スルー。 と思えば次はこんな、 そういう意味で行くと、これは分かりやすい。 かと思えば、変わったパターンも。 確かに、おやっ?と思わせるか。 もう飽きたからブロックしたいなぁ。
続きを読む
Posted at 2018/09/09 17:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2018年09月01日 イイね!

久々のメールが。

久々のメールが。
珍しくキャリアメールが来て誰かと思えば… ついついクリックしないように、ってしないか。
続きを読む
Posted at 2018/09/01 08:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #890DUKEGP ブラインドスポットセンサー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/219221/car/3555423/8211743/note.aspx
何シテル?   05/01 12:45
14年振りのマニュアル車。内外装デザインに一目惚れ。これから可愛がっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産フィガロ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 08:02:06

愛車一覧

KTM 890DUKE GP KTM 890DUKE GP
初大型二輪です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初外車ですが、MTで出直します。
カワサキ Z400 カワサキ Z400
50代半ばで普通自動二輪免許を取得しました。初めてのバイクにコレを選びました。当初はMT ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
■メーカーオプション:HID ■ディーラーオプション:モデューロZZ F/S/Rスポイラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation