• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTO100のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

パワーテールゲートSWの利便性向上

パワーテールゲートSWの利便性向上
メーカーの自主規制なのか、テールゲート外側にはオートスイッチがあらず。 ならばと、外付けしてみました。 整備手帳 車内SWをブリッジしましたので、長押しは必要ですが、指一本で開くことができるようになりました。
続きを読む
Posted at 2014/12/26 23:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月23日 イイね!

フットレスト的なもの自作

フットレスト的なもの自作
ふと思い立って、自作してみました。 ペダルに合わせてずばり、はできないので。 整備手帳にもアップ。 完成度はともかく、サイズはさすがにぴったりです。
続きを読む
Posted at 2014/12/23 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月28日 イイね!

グレージュ風味な感じの

グレージュ風味な感じの
なんかコレ、グレージュの内装にぴったりな感じがしまして。 ガラケーが閉じても開いても入ります、ってのは今時売りになるのか不明ですが。 他にもドリンクフォルダーやらダストボックスがありましたが、ちょっとナイスっぽいので入手。
続きを読む
Posted at 2013/02/28 21:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月18日 イイね!

久しぶりの整備手帳.....か?ナビのところにリユースパーツを。

久しぶりの整備手帳.....か?ナビのところにリユースパーツを。
詳しくは整備手帳に書きましたが、 古いナビのとこの余白を埋める部品を自作。 リサイクルじゃなくてリユース??
続きを読む
Posted at 2013/02/18 23:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月17日 イイね!

ワンセグ→12セグ換装

ワンセグ→12セグ換装
当然うちのナビは購入時アナログチューナーしか無かったので、 楽ナビ+パイオニアワンセグチューナーで間に合わせてきましたが、 どうも最近ワンセグチューナーの調子が悪い。 起動時は良いものの、暫くするとソラリゼーション状態かブルーバックに.... 前席ではナビ見てるので気付かないのですが(音声は出てい ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 12:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月15日 イイね!

ちょびっとリメイク

ちょびっとリメイク
別件でコレを取り外す用があったので、フィルムでちょっとリメイク。 何とかライトスモークってのを貼りましたよ。
続きを読む
Posted at 2013/02/15 23:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月14日 イイね!

青→赤

青→赤
青い人もさすがに寿命が来たらしく、充電するも復活せず。 寒くなるとてきめんですね。 で、同じのに変えるのもしゃくなので、赤いのにしてみました。 しかも、ケチってリビルト品......だって激安。 一年しか持たなくても安いくらい。 こちらから返送した青い人も、きっとリビルトされてどなたかへ。 そ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月17日 イイね!

タマが見つかりました!

タマが見つかりました!
こんなところに..... じゃなくて、 ハーネスにつながったまんま、アンダーガードに横たわってました。 盗難でも紛失でもなく、整備不良? 何かの衝撃を受けた時に、落っこちたみたいです。 電球も切れてなかったので、そのまま戻そうかと。 でも、なぜか位置がしっくりきませんが??? 念のため、落 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 11:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月15日 イイね!

うちのタマ知りませんか?

うちのタマ知りませんか?
今朝クルマに乗ろうとして、何か不自然な事に気付きました。 ご覧の通り。 フォグが無いのです。 左側の球の部分だけそっくり。 ●どこかで落とした? →純正のフォグがそんな簡単に落ちるか?そもそもそんな事あったら、何かしら音とかで気付くでしょ。 てか、ハーネスが繋がっているんだから、無くなるまで ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 21:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月08日 イイね!

黄色い毒キノコ

黄色い毒キノコ
入手から随分時間が経っているのですが、やっと交換できました。 このタイプのは初めてなんで、どんなものやらと思っていましたが、 アクセルをぐいっと踏み込むと「ぐぉぉぉぉぉ~」という感じの音が。 それ以外では静かなままです。 性能アップ?は感じられませんが、体感性能は2割UP(笑) 専用品なので基本 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 10:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #890DUKEGP ブラインドスポットセンサー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/219221/car/3555423/8211743/note.aspx
何シテル?   05/01 12:45
14年振りのマニュアル車。内外装デザインに一目惚れ。これから可愛がっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産フィガロ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 08:02:06

愛車一覧

KTM 890DUKE GP KTM 890DUKE GP
初大型二輪です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初外車ですが、MTで出直します。
カワサキ Z400 カワサキ Z400
50代半ばで普通自動二輪免許を取得しました。初めてのバイクにコレを選びました。当初はMT ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
■メーカーオプション:HID ■ディーラーオプション:モデューロZZ F/S/Rスポイラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation